ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 広報広聴課 > 県政お届け講座
足あと

本文

県政お届け講座

ページID:0386417 掲載日:2025年4月1日更新 印刷ページ表示

県政お届け講座とは

  愛知県では、県職員が無料で集会などの場に出向くなどして、県政の様々な分野について分かりやすく説明する「県政お届け講座」を行っています。お気軽に御利用ください。

  2025年県政お届け講座_チラシ [PDFファイル/1.6MB]


2025年度県政お届け講座の一覧

 2025年度の県政お届け講座のテーマ一覧です。「お申込みページ」のリンクを押していただくと、あいち電子申請・届出システム(お申込みページ)へ移行します。

  • 県政お届け講座一覧 [PDFファイル/985KB]
    ※希望日のおおむね1か月前までにお申込みください。
    ※2025年度の開催期間は2026年3月20日(金曜日・祝日)までです。
     開催(希望)日が期間内であることを御確認の上、お申込みください。

御利用の御案内


1 申込みの条件について

  • 愛知県内にお住まいかお勤め、又は通学されている方で、おおむね20人以上の人が参加する集会であれば、地域自治会、サークル、子ども会などの団体、市町村、企業など、どなたでも御利用いただけます。 
  • ただし、県外で開催される集会、営利、政治活動、宗教活動を目的とする集会、暴力団を利することと判断される場合、その他事業の趣旨に適さないと認められる場合は、職員の派遣等はできません。
  • 県政お届け講座は、主に県政の説明を行う場であり、要望や苦情、交渉等をする場ではないことを御理解いただき、お申込くださるようお願いします。
  • 場所は、主催者(申込者)で御準備ください。
  • より多くの県民の皆様が利用していただけるよう、同一団体等による同一テーマの利用は、原則年1回とさせていただく場合があります(ただし、参加者が異なる場合はご利用いただけます。)。
  • オンラインでの開催を申し込む場合は、オンラインでの実施を申し込む場合の条件等 [PDFファイル/203KB]も御確認ください。

2 実施曜日・時間帯

 できるだけ御希望の日時に合わせたいと考えていますが、講座担当課の都合により、御希望に沿えない場合もあります。なるべく早めに御相談ください。

 説明時間は質疑応答を含み1回当たり、60分から90分程度が目安です。


3 費用

 実施費用は無料です。 なお、主催者(申込者)側で準備していただく会場が有料だった場合の経費、有料となる資料を使用する場合の経費は、主催者(申込者)側の御負担となります。

4 御利用の流れ


5 申込方法

  • インターネット、郵送、FAX、申込書の持参により、希望日のおおむね1ヶ月前までにお申込みください。
  • お申込み後、講座担当課から、説明内容の確認や日程調整のための御連絡をいたします。
    ※お申込みから1週間を経過しても連絡がない場合は、誠に恐縮ですが、申込先の所属まで御連絡ください。
  • 講座担当課のほか、広報広聴課又は東三河総局、新城設楽振興事務所、各県民事務所でも受け付けます。
  • オンラインでの開催を申し込む場合は、オンラインでの実施を申し込む場合の条件等 [PDFファイル/203KB]も御確認ください。

 

(1) インターネットで申し込む

 1.上部に掲載している「県政お届け講座一覧」クリックして開いてください。

 2.「お申込みページ」のリンクを押していただくと、あいち電子申請・届出システム(お申込みページ)へ移行します。

 (2) 郵送・FAXで申し込む

申込書に必要事項を記入の上、講座担当課又は広報広聴課へお送りください。

<講座担当課に送る場合>
「県政お届け講座一覧」に、講座の担当課の住所・FAX番号等が記載されていますので、御確認の上、お送りください。

<広報広聴課へ送る場合>
 FAX 052-961-4016
 〒460-8501 名古屋市中区三の丸三丁目1-2 愛知県広報広聴課 「県政お届け講座」担当あて

(3) 持参して申し込む 

 申込書に必要事項を記入の上、講座担当課又は広報広聴課、東三河総局、新城設楽振興事務所、各県民事務所へご持参ください。


6 注意事項

  1. 県政お届け講座は、県政のさまざまな情報について説明を行うために実施するものであり、要望や苦情をお受けしたり、交渉等を行うものではありませんので、趣旨をご理解の上、お申し込みください。
  2. 業務の都合により、日程を調整させていただいたり、講座担当課の状況(繁忙期など)により、どうしても御希望に沿えない場合もあることを御承知おきください。
  3. この申込に係る県政お届け講座の実施が、暴力団を利するかどうかについて、愛知県警察に申込み団体名、代表者の氏名、住所等、申込書の記載情報を提供し、その意見を聞くことがあります。
  4. 県政お届け講座の実施に際して、暴力団等にいやがらせ等を受けた場合は、速やかに愛知県の講座担当課か広報広聴課、愛知県警察へ御相談ください。
    暴力団の排除に御協力をお願いします。
  5. その他、このお申込に係るお問合せは、下記までお願いします。

申込書(ダウンロード)

 ※希望日のおおむね1か月前までにお申込みください。
 ※2025年度の開催期間は2026年3月20日(金曜日・祝日)までです。
  開催(希望)日が期間内であることを御確認の上、お申込みください。

  ・PDF申込書 [PDFファイル/157KB]

  ・WORD申込書 [Wordファイル/23KB]


県政お届け講座以外の愛知県が主催する出前講座等


愛知県内市町村が主催する出前講座


問合せ

愛知県 政策企画局 広報広聴課
電話:052-954-6169
FAX:052-961-4016
E-mail: koho@pref.aichi.lg.jp
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)