本文
令和6年度愛知県介護保険指定事業者講習会について
令和6年度愛知県介護保険指定事業者講習会について(※終了しました。)
愛知県介護保険指定事業者講習会については、昨年度から資料掲載と併せて講習会動画を掲載する方式で講習会の開催としております。
動画視聴後は必ず、アンケートに御回答ください。アンケートの御回答をもって出席確認いたします。
開催日時(動画公開日時)
令和6年11月25日(月曜日)午後1時
※動画の公開期間は令和6年11月25日(月曜日)午後1時から令和6年12月16日(月曜日)午後11時59分までとします。
対象
・愛知県が指定又は許可する介護保険事業者
(※政令・中核市及び東三河広域連合指定事業者、地域密着型サービス等の市町村指定事業者は受講対象外です。)
・保険者(市町村等) ※保険者は後述のアンケートの提出は不要です。
講習会動画(※動画公開は終了しました。)
※動画公開は終了しました。
資料については、引き続き掲載いたしますので、参考にしてください。
講習会資料
講習会資料は以下からダウンロードください。
データ容量が大きいため、一旦、任意の場所にファイルを保存してから開いてください。
令和6年度講習会資料(表紙~P61) [PDFファイル/9.33MB]
令和6年度講習会資料(P62~P119) [PDFファイル/6.82MB]
令和6年度講習会資料(P120~P165) [PDFファイル/9.79MB]
(参考)カスタマーハラスメント対策企業マニュアル [PDFファイル/9.61MB]
災害時情報共有システムを用いた被害状況報告訓練について(※終了しました。)
※本講習会の訓練は終了しましたが、定期的に災害時情報共有システムの使用方法等の確認をお願いいたします。
〇災害時情報共有システム(介護サービス情報報告システム)
(https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/houkoku/23/)
※ID及びパスワードは介護サービス情報報告システムと同一です。
1 災害想定
愛知県を震源とする震度6弱の地震。(システム登録名:「【訓練】愛知県大地震」)
2 報告手順
(1) 災害時情報共有システム(介護サービス情報報告システム)にログイン
(2) 被災状況報告から「1 被災状況の報告」を選択
(3) 災害情報から「【訓練】愛知県大地震」を選択
(4) 被害状況(任意)を入力し「確認する」をクリック
※入力訓練のため、すべての項目を確認してください。(省略部分も「+」を押して確認してください。)
※入力内容は問いませんので、各事業所で想定した被害内容を入力してください。
(5) 内容を確認し、「報告する」を選択。(報告完了)
※災害時情報共有システムマニュアル
事業所向け操作マニュアル(被災状況報告編) [PDFファイル/1.86MB]
※災害時情報共有システム入力画面
(参考)災害時情報共有システムの入力画面 [PDFファイル/1.53MB]
3 パスワードを忘れた場合
(1) システムログイン画面で「パスワードを忘れた方はこちら」をクリックし、パスワードをリセットしてください。(ただし、調査票トップ画面「連絡先設定」でメールアドレスを登録していない場合はパスワードリセットのメールを受け取れません。)
(2) (1)によりパスワードリセットできない場合は、以下のメールアドレスに、件名「パスワード問い合わせ」とし、本文に「事業所番号」、「事業所名」、「サービス種別」、「連絡先TEL」を記載してお問い合わせください。電話での回答はできません。
4 介護サービス情報報告システムへの登録がない場合
「被害状況整理表」を入力の上、以下のメールアドレス宛てに提出してください。
被害状況整理表 [Excelファイル/28KB]
ID・PW確認先兼被害状況報告先:kaigo-shitei@pref.aichi.lg.jp
※被害状況整理表により被害状況を報告行った事業所において、すでにパスワードが発行されている場合には、ID及びパスワードを返信いたしますので、返信があった事業所におかれましては、システム画面の確認を行ってください。
【重要】講習会参加(動画視聴)の確認について(※終了しました。)
※アンケートの回答は終了しました。
※本講習会は指定権者による「集団指導」として実施するものです。これは、実地で行う「運営指導」と同様に、適切な事業所運営のために大変重要なものと位置付けられております。
本講習会不参加の事業所に対して「運営指導」を優先的に行う場合があります。
※アンケートの提出が完了しているかどうかについて、個別の問合せをされても回答できかねますので、予めご了承ください。
※アンケートの集計については、県の個人情報取扱事務委託基準及び情報セキュリティに関する特約条項に基づき、株式会社アルタに委託しています。
参考 令和5年度講習会資料
昨年度の資料も併せて掲載いたします。必要に応じて参照ください。
(データ容量が大きいため、一旦、任意の場所にファイルを保存してから開いてください。)
参考 令和4年度講習会資料
参考に掲載いたします。必要に応じて参照ください。
(データ容量が大きいため、一旦、任意の場所にファイルを保存してから開いてください。)
参考 令和3年度講習会資料
参考に掲載いたします。必要に応じて参照ください。
(データ容量が大きいため、一旦、任意の場所にファイルを保存してから開いてください。)