本文
介護員養成研修(介護職員初任者研修・生活援助従事者研修)のご案内です
お知らせ
[2020年3月5日]
【お知らせ】新型コロナウイルス感染症に関する情報を掲載しました。
[2024年1月1日]
【お知らせ】令和5年12月31日をもって、新型コロナウイルス感染症に係る介護員養成研修の臨時的な取扱いを廃止しました。
[2024年10月1日]
【お知らせ】Webページタイトルを変更しました。(旧タイトル:介護員養成研修(ヘルパーの資格を取るための研修)のご案内です)
[2024年11月27日]
【お知らせ】令和6年12月2日から介護員養成研修事業者指定事務処理要領を一部改正します。
1 介護員養成研修について(介護職員初任者研修・生活援助従事者研修)
介護員養成研修とは、訪問介護員(ホームヘルパー)などの介護職員が、その業務に必要な知識・技術等を修得するための研修です。
各研修課程の主な内容は次のとおりです。
課程 | 目的 | 修業年限 | カリキュラム | |
介護職員 |
介護に携わる者が、業務を遂行する上で最低限の知識・技術とそれを実践する際の考え方のプロセスを身につけ、基本的な介護業務を行うことができるようにすることを目的として行う。 |
おおむね8か月以内 |
130時間+筆記試験による修了評価(1時間程度) 講義と演習を一体的に実施する。 |
|
生活援助 従事者研修課程 (平成30年4月から) |
生活援助中心型のサービスに従事する者の裾野を広げるとともに、担い手の質を確保できるようにするため、生活援助中心型のサービスに従事する者に必要な知識等を取得することを目的として行う。 | おおむね4か月以内 | 59時間+筆記試験による修了評価(0.5時間程度) 講義と演習を一体的に実施する。 |
2 介護員養成研修事業者の指定について
介護員養成研修は、養成研修を実施したい事業者からの申請内容が、厚生省令及び県が定める基準等に適合すると認めたときに、都道府県知事が事業者指定番号を付けて指定します。
指定申請は、愛知県が定める介護員養成研修事業者指定事務取扱要綱に従って行っていただくことになります。(※事務取扱要綱及び事務処理要領については、不定期に一部改正が行われることが予想されます。下に掲載の要綱の改正年月日に注意して、随時確認をしていただくようお願いします。)
指定事務取扱要綱及び事務処理要領
関連資料
- 介護保険法施行規則の一部を改正する省令等の公布について(介護保険最新情報 Vol.262) [PDFファイル/462KB]
- 介護員養成研修の取扱細則について(介護職員初任者研修関係・生活援助従事者研修関係)【平成30年3月30日老振発0330第1号】 [PDFファイル/4.39MB]
愛知県介護員養成研修事業者指定事務取扱要綱(平成30年8月27日一部改正) [PDFファイル/229KB]
愛知県介護員養成研修事業者指定事務処理要領(令和6年12月2日一部改正) [PDFファイル/228KB] 新旧対照表 [PDFファイル/89KB]
- 別紙1-1:介護職員初任者研修における目標、評価の指針 [PDFファイル/83KB]
- 別紙1-2:各科目の到達目標、評価、内容 [PDFファイル/281KB]
- 別紙1-3:生活援助従事者研修における目標、評価の指針 [PDFファイル/133KB]
- 別紙1-4:各科目の到達目標、評価、内容 [PDFファイル/401KB]
- 別紙2-1:講師選定要件 [PDFファイル/87KB]
- 別紙2-1(別表):講師要件 [PDFファイル/259KB]
- 別紙2-2:講師選定要件 [PDFファイル/87KB]
- 別紙2-2(別表):講師要件 [PDFファイル/239KB]
- 別紙3:実習受入機関 [PDFファイル/136KB]
- 別紙4-1:科目免除の取扱い・研修の修了者とみなす場合 [PDFファイル/126KB]
- 別紙4-2:科目免除の取扱い・研修の修了者とみなす場合 [PDFファイル/117KB]
- 別紙5:研修機関が公表すべき情報の内訳 [PDFファイル/116KB]
- 別紙6-1:通信形式で実施できる科目ごとの上限時間と各科目の総時間 [PDFファイル/66KB]
- 別紙6-2:通信形式で実施できる科目ごとの上限時間と各科目の総時間 [PDFファイル/65KB]
- 別紙7:修了証明書再発行の取扱い [PDFファイル/89KB]
- 別紙7-1:再交付修了証明書(参考様式) [PDFファイル/46KB]
- 別紙7-2:再交付修了証明書(参考様式) [PDFファイル/47KB]
関連様式 様式新旧対照表 [PDFファイル/1.61MB]
- 様式1:介護員養成研修事業者指定申請書【記入例付き】 [Wordファイル/67KB]
- 様式2-1:研修日程表(通学用)【記入例付き】 [Excelファイル/43KB]
- 様式2-2:研修日程表(通信用)【記入例付き】 [Excelファイル/46KB]
- 様式2-3:研修日程表(通学用)【記入例付き】 [Excelファイル/43KB]
- 様式2-4:研修日程表(通信用)【記入例付き】 [Excelファイル/46KB]
- 様式3-1:カリキュラム [Excelファイル/36KB]
- 様式3-2:カリキュラム [Excelファイル/35KB]
- 様式4:講師一覧【記入例付き】 [Wordファイル/136KB]
- 様式5:講師就任承諾書(兼講師要件確認票)【記入例付き】 [Wordファイル/103KB]
- 様式6:講義室及び演習室使用承諾書【記入例付き】 [Wordファイル/38KB]
- 様式7-1:実習施設承諾書【記入例付き】 [Wordファイル/51KB]
- 様式7-2:実習履修状況表 [Wordファイル/39KB]
- 様式8-1:修了証明書 [Wordファイル/46KB]
- 様式8-2:修了証明書 [Wordファイル/46KB]
- 様式9-1:研修事業についての収支予算 [Wordファイル/47KB]
- 様式9-2:研修事業についての事業計画(2年間) [Wordファイル/35KB]
- 様式10:指定通知書 [PDFファイル/68KB]
- 様式11:却下通知書 [PDFファイル/73KB]
- 様式12:介護員養成研修事業者指定変更申請書【記入例付き】 [Wordファイル/62KB]
- 様式13:介護員養成研修事業者指定変更届出書【記入例付き】 [Wordファイル/67KB]
- 様式14:介護員養成研修事業者事業休止届出書 [Wordファイル/33KB]
- 様式15:介護員養成研修事業者事業廃止届出書 [Wordファイル/32KB]
- 様式16:介護員養成研修事業者事業再開届出書 [Wordファイル/33KB]
- 様式17:介護員養成研修事業計画承認申請書【記入例付き】 [Wordファイル/59KB]
- 様式18:事業計画承認通知書 [PDFファイル/73KB]
- 様式19:介護員養成研修事業者事業着手届出書【記入例付き】 [Wordファイル/57KB]
- 様式20:着手届受理通知書 [PDFファイル/71KB]
- 様式21:介護員養成研修事業者事業延期届出書【記入例付き】 [Wordファイル/45KB]
- 様式22:介護員養成研修事業者事業中止届出書【記入例付き】 [Wordファイル/46KB]
- 様式23:介護員養成研修事業実績報告書【記入例付き】 [Wordファイル/53KB]
- 様式24:修了者名簿 [Excelファイル/128KB]
- 様式25:介護員養成研修実務経験報告書 [Wordファイル/37KB]
- 様式26:介護員養成研修受講者別科目免除の確認表 [Wordファイル/47KB]
初任者研修に関するQ&A
回答(現時点での考え方)(平成29年12月8日更新) [PDFファイル/215KB]実績報告時のデータについて
修了者名簿(Excel)(様式24)については原則として、暗号化をした上で、メールにより受け付けることとします。
詳細は下記をご覧ください。
- 介護員養成研修修了者名簿(Excelデータ)の提出方法について [PDFファイル/107KB]
- Excelファイル暗号化の方法(必ず御確認の上、暗号化をお願いします。) [PDFファイル/844KB]
介護員養成研修事業に関する申請等手続きの担当部署について
介護員養成研修事業に関する申請等の担当部署については、研修事業者の主たる事業所の所在地により下記のとおりとなっていますので御確認ください。
記
主たる事業所の所在地 | 担当部署 |
---|---|
名古屋市 | 愛知県庁高齢福祉課 〒460-8501 名古屋市中区三の丸3-1-2 (西庁舎2階) 電話 052-954-6285 FAX 052-954-6919 |
一宮市、瀬戸市、半田市、春日井市、津島市、犬山市、常滑市、江南市、小牧市、稲沢市、東海市、大府市、知多市、尾張旭市、岩倉市、豊明市、日進市、愛西市、清須市、北名古屋市、弥富市、あま市、長久手市、東郷町、豊山町、大口町、扶桑町、大治町、蟹江町、飛島村、阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町 | 尾張福祉相談センター 地域福祉課 〒460-0001 名古屋市中区三の丸2-6-1 (三の丸庁舎7階) 電話 052-961-1423 FAX 052-961-7288 |
岡崎市、碧南市、刈谷市、豊田市、安城市、西尾市、知立市、高浜市、みよし市、幸田町 | 西三河福祉相談センター 地域福祉課 〒444-0860 岡崎市明大寺本町1-4(9階) 電話 0564-27-2737 FAX 0564-27-2816 |
豊橋市、豊川市、蒲郡市、新城市、田原市、設楽町、東栄町、豊根村 | 東三河福祉相談センター 地域福祉課 〒440-0806 豊橋市八町通5-4(2階) 電話 0532-54-5111 (内線223) FAX0532-54-5136 |
3 介護員養成研修の受講について
事業者の経営主体は、市町村、社会福祉法人、医療法人、学校法人及び民間事業者など様々です。カリキュラム等の指導基準はどの事業者も同じですが、具体的な講師、実習施設、募集定員、養成時期、使用テキスト及び研修費用等は事業者ごとに異なっております。
また、受講者を限定する事業者がありますので、募集の状況、研修日程などの詳細や、受講のお申し込みについては、直接事業者にお問い合わせいただきますようお願いいたします。(養成研修指定事業者一覧は、データ更新の都合上すでに休止・廃止している事業者が掲載されている場合がありますので、ご了承ください。)
- 介護職員初任者研修課程指定事業者一覧を表示する。(令和6年11月25日現在) [PDFファイル/343KB]
- 生活援助従事者研修課程指定事業者一覧を表示する。(令和6年11月25日現在) [PDFファイル/64KB]
- 介護職員初任者研修事業計画承認状況一覧を表示する。(令和6年11月25日現在) [PDFファイル/296KB]
- 令和6年11月25日現在、開講予定の生活援助従事者研修はありません。
4 介護員養成研修修了証明書の原本証明について
愛知県が発行した介護員養成研修修了証明書の写しに原本証明を希望される方は、次の依頼文書に必要事項を記入のうえ、修了証明書の写し2部と返信先の住所を記載した返信用封筒(切手を貼付のこと)を添えて、次の送付先へ郵送してください。依頼文書様式 [Wordファイル/32KB]
【送付先】〒460-8501(住所記載不要)
愛知県福祉局高齢福祉課 生きがい・福祉医療グループ