ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 教育・子育て > 教育・学習 > 専門校・大学・私立学校 > 職業学科-地域産業を担う職業学科で学ぶ子どもたち-

本文

職業学科-地域産業を担う職業学科で学ぶ子どもたち-

ページID:0326907 掲載日:2023年4月6日更新 印刷ページ表示

地域産業を担う職業学科で学ぶ子どもたち

職業学科とは

 国語や数学などの授業に加えて、専門教科の授業を行い、特定分野の専門知識・技術・資格を得ることができる学科です。本県には、農業、工業、商業、水産、家庭、看護、福祉に関する学科があります。

 本県の高校生のうち職業学科に通う生徒は23.6%です。

        学科割合

職業学科での学び

・ 実習や実験の授業が多く、様々な体験をすることができます。

・ 専門的な知識・技術が身に付けられます。

・ 将来の仕事に役立つ資格の取得を目指すことができます。

 

主な学習内容

農業科

1

 農業や林業は、食料や木材の生産・供給だけでなく、国土の保全や生物多様性の保全、景観の保持や生活空間の創造など様々な役割を果たしており、まさに人々の生活を支え、守り、豊かにする産業であるといえます。農業に関する学習分野は幅が広く、農業科ではそれぞれの地域の自然や産業の特色に応じて、さらに専門的な学科やコースが設けられています。

工業科1

 機械、電子機械、自動車、電気、電子、情報技術、建築、設備工業、土木、化学工業、材料技術、セラミック、繊維、インテリア、デザインなど、たくさんの分野の学科があり、「ものづくり」の現場で必要とされる伝統的な技術や最先端の技術を学びます。「ものづくり」を通じて、地域の発展に貢献し、これからの日本の産業を支える技術者になることを目指しています。

商業科

3

 プロフェッショナルなビジネス人材として活躍するために必要な知識・技術を学びます。具体的には、ものを生産する人とそれを消費する人とをつなぐ流通の役割や仕組み、企業で必要となるマーケティング、法律、簿記、情報処理などです。また、ビジネスを円滑に行うために必要な心構えや、コミュニケーション、接客等について学びます。

水産科

4

 海に関連する様々な分野について学ぶことができ、これからの漁業に欠かせないICTを活用した「スマート水産」に触れる機会もあります。将来は、航海士・機関士・通信士として、船舶の運航に携わるほか、食品製造技術者、エンジニアや通信技術者、養殖業、水産試験場や水族館の職員など、様々な道があります。

家庭科

5

 生活文化科、生活デザイン科などでは、衣食住・保育、福祉など、私たちの生活全般に必要な内容を総合的に学習します。食物分野では、和・洋・中などの様式別調理や製菓などに必要な内容を学習します。卒業と同時に調理師免許が取得できる学科もあります。被服分野では、ファッションに関する知識や技術を身に付け、将来、アパレル業界等で活躍するために必要な内容を学習します。保育分野では、将来、保育士や幼稚園の教員として働くにあたって必要な内容を学びます。

看護科

6

 専攻科を含めた5年一貫教育で看護について学びます。入学後は、看護師になるという同じ目標の友達と一緒に、充実した高校生活を送ることができます。看護師は、医療機関や地域社会において、人々が健康で、その人らしい生活を送ることができるよう支援する役割を持っています。看護科では看護師として必要な資格取得を目指し、学校だけでなく病院や福祉施設など、様々な場で実習を行い、実践的な学びをしています。

福祉科

7

 高齢者福祉、障害者福祉、児童福祉など様々な福祉について、講義・演習・実習を通して学習します。その中で、福祉職として欠かすことのできない福祉の「こころ」を育んでいきます。また、介護のスペシャリストである「介護福祉士」の資格取得を目指します。

 

卒業後の進路

 職業学科での実践的な学びや取得した資格を生かして、多くの卒業生が、企業や施設などで即戦力となったり、大学や専門学校に進学して更に学んだりと、進路は様々です。

        進路割合

 

各科の特色ある取組

農業科

 農業高校では、安全・安心な作物、野菜の栽培や環境に配慮した栽培方法を研究しています。県立佐屋高校では、水田にアヒルを放し飼いにし、雑草や害虫を駆除させるとともに、アヒルの排泄物を稲の養分として利用することで、無農薬・無化学肥料の安全・安心なおいしい米を生産しています。

1

工業科

 工業高校では、工業に関する専門分野の実技を伴う学習に取り組んでいます。工業の各分野に関する知識、技術の向上を図ることを目的として、機械製図、旋盤作業、電気工事、電子回路組立、建築製図、木材加工、測量、化学分析の実技を競い合う、総合競技大会を開催しています。

2

商業科

 商業高校では、ビジネスの諸活動に必要な知識・技術を幅広く学習します。企業と連携した商品開発やイベントでの販売実習などの体験的な学習活動を行っています。地域産業への貢献と地域活性化を目的としたさまざまな取組を通して、実社会で活躍できる力を磨いています。

商業

水産科

 県内唯一の水産高校である三谷水産高等学校では、乗船実習や水上オートバイ、無線通信、スキューバダイビング、食品生産加工などの実習を通じて、水産や海洋の各分野における生産や流通、環境、情報などに関する基礎的・基本的な知識と技術を習得します。

4

家庭科

 家庭科の教育内容には、服飾、食物、保育等の専門分野があります。日頃の学習成果を地域社会に積極的に発信しています。写真は、保育実習の様子です。

5

看護科

 看護に関する学科を設置する県立高校は2校(桃陵高等学校・宝陵高等学校)あります。5年一貫教育で看護師を養成し、例年、看護師国家試験には、ほぼ全員が合格しています。

6

福祉科

 福祉に関する学科を設置する県立高校は4校(古知野高等学校・海翔高等学校・高浜高等学校・宝陵高等学校)あります。介護福祉士国家試験合格等を目指しています。

7

 

問合せ

愛知県 教育委員会事務局 高等学校教育課
職業指導グループ
担当:服部・横山・小笠原・浅井
電話:052-954-6787
内線:3904,3918
E-mail: kotogakko@pref.aichi.lg.jp