本文
議事概要(平成30年度第1回西三河南部東圏域地域医療構想推進委員会)
平成30年度第1回西三河南部東圏域地域医療構想推進委員会 議事概要
概要
■ 開催日時
平成30年8月20日(月曜日)午後2時から午後3時50分まで
■ 場所
西三河総合庁舎
■ 出席者
構成員 15名(出席者名簿のとおり)
事務局 14名
■ 傍聴者
6名
■ 審議の内容
議題
1 新公立病院改革プラン、公的医療機関等2025プラン策定医療機関の役割に
ついて
2 非稼働病棟を有する医療機関への対応について
3 公立・公的医療機関等以外の入院医療を提供する医療機関の役割の決定に向けた
取組について
4 回復期病床整備計画について
報告事項
1 個別の医療機関ごとの医療機能や診療実績
2 今後の地域医療構想推進委員会の進め方について
3 在宅医療の現状について
その他
1 がん対策等の役割を担う医療機関の配置状況
2 各市町(就業地別)における年齢別、男女別の医師数及び看護師数
3 病床機能報告整理
4 平成28年度と平成29年度の病床数比較
構成員及び出席者名簿
会議録
会議資料
- 次第 [PDFファイル/56KB]
次第
- 資料1-1 [PDFファイル/38KB]
資料1-1 プランに対する意見等への対応について
資料1-2 具体的な方針(役割)の決定について
資料2-1 非稼働病床を有する医療機関に対する地域医療構想推進委員会の対応方針等に関する意見
資料2-1参考 非稼働病床の活用について
資料2-2 非稼働病棟の現状について
資料3 地域医療構想を踏まえた各医療機関の今後の病床機能等に関する意向調査(案)
資料4 個別の医療機関ごとの医療機能や診療実績
資料5 現状の病床数と地域医療構想において定めた2025年の病床数の必要量
資料6 在宅医療の現状について
参考資料1 がん対策等の役割を担う医療機関の配置状況
参考資料2 各市町(就業地別)における年齢別、男女別の医師数および看護師数
参考資料3 平成29年度病床機能報告整理【施設票】
参考資料4 平成29年度病床機能報告整理【病棟票】
参考資料5 平成28年度と平成29年度の病床数比較
当日配布1 本県におけるスケジュール(予定)
当日配布2 岡崎市病院事業将来ビジョン