本文
田原市の地域資源(伝統文化)
○池ノ原公園 [PDFファイル/425KB]
田原藩家老であり、画家としても名を成し、蘭学者の顔も持った渡辺崋山が晩年を過ごした屋敷跡が公園として整備されています。
○城宝寺古墳(じょうほうじこふん) [PDFファイル/420KB]
石室の大きさは田原市最大です。また、城宝寺本堂奥の渡辺崋山霊牌堂の天井画は見事です。
○田原市民俗資料館 [PDFファイル/400KB]
江戸時代以降の庶民の暮らしを中心に歴史・民俗資料等を展示。
○田原まつり会館 [PDFファイル/409KB]
からくり山車や田原凧の展示を中心に、田原の祭を広く紹介。
○渥美郷土資料館 [PDFファイル/402KB]
郷土に関する考古資料、歴史資料、民俗資料が常時展示されています。
○皿焼古窯館(さらやきこようかん) [PDFファイル/422KB]
皿焼古窯跡群の12号窯を保存・展示しています。
○伊良湖東大寺瓦窯跡(いらごとうだいじかわらかまあと) [PDFファイル/434KB]
鎌倉時代の奈良東大寺再建時の瓦を焼いた窯です。
○万葉の歌碑、芭蕉の句碑、椰子の実記念碑 [PDFファイル/427KB]
伊良湖岬を詠んだ歌碑・句碑が立てられています。
○田原祭り [PDFファイル/391KB]
からくり人形を乗せた豪華な山車や手筒花火が有名です。
○田原凧まつり [PDFファイル/409KB]
「けんか凧合戦」では鮮やかな糸さばきでお互いの凧糸を切り合います。
○シェルマよしご(吉胡貝塚史跡公園) [PDFファイル/450KB]
縄文時代の後期・晩期を中心とした日本を代表する貝塚遺跡です。資料館、公園が整備されています。
○田原城跡・田原市博物館 [PDFファイル/442KB]
田原の歴史を紹介するシンボルです。
○崋山大祭 [PDFファイル/435KB]
田原藩家老であり、画家としても名を成し、蘭学者の顔も持った渡辺崋山の遺徳をしのび命日には大祭が開催されます。