ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 農業総合試験場 > 研究室・室だより

本文

研究室・室だより

ページID:0368349 掲載日:2024年3月22日更新 印刷ページ表示

研究室・室の紹介

  研究室・室の取組、研究成果や開発中の技術などを紹介します。

  タイトルをクリックすると紹介ページに移動します。

研究戦略部

企画調整室

 企画調整室は試験研究が円滑に進むよう、総合的な企画や調整、共同研究の推進をしています。また、試験研究の進行管理及び評価を行っています。                            

最近の行事の紹介
行     事     名 年月日
「東海4県農業関係試験研究機関シンポジウム」で研究成果を発表 2022年12月2日
「県政150周年連携イベント」で当場の取り組みを紹介 2022年11月27日
令和4年度農林水産技術会議農業専門分科会 2022年11月10日
令和4年度外部評価会議 2022年10月28日
「あいち農業イノベーションプロジェクトにおける共同研究開発のキックオフ会議」で意気込みを発表 2022年10月26日
「中部大学フェア2022」で研究成果を紹介 2022年9月15日
「愛知県立大学のスタートアップの取り組み」についての講演会(職場研修にて) 2022年6月13日
愛知県立大学との連携協定締結式 2022年3月24日

 

技術開発研究室

 技術開発研究室では、農業関係の先端技術、市場動向及び経営の調査研究を行っています。

最近の研究成果
研究課題名 関連論文・マニュアル
環境制御機器導入効果試算シートを作成 -トマトでの導入判断が簡単にできます- [PDFファイル/893KB]

農総試研報 第51号

環境制御機器導入試算シート(トマト)

ナシ新品種「瑞月(愛知梨3号)」の販売特性を解明 -品種特性に対応した有利販売が期待できます- [PDFファイル/807KB] 農総試研報 第51号
水田作への露地野菜導入による複合経営化を支援するツールを作成 -露地野菜の導入効果をわかりやく提案します- [PDFファイル/1004KB] 関東東海北陸農業経営研究 2021
かがり弁ギク」のブランド戦略の方針を策定 -多様なニーズに応えるブランド化を推進するために- [PDFファイル/948KB] 農総試研報 第51号

 

環境基盤研究部

生物工学研究室

 生物工学研究室の研究内容を紹介します

 養液栽培における高温性水媒伝染病害の安全性診断マニュアルを策定しました

農業工学研究室

 水田魚道の設置・観察・管理マニュアル

環境安全研究室

 有機質肥料の窒素の効き方を予測

 家畜ふん堆肥を連用した砂質畑土壌における窒素、リン及びカリウムの減肥

 可給態窒素量に基づく秋冬キャベツ及びスイートコーンの施肥指針を策定

病害虫研究室

 臭化メチル剤を用いないキュウリ栽培マニュアルを開発しました

 臭化メチル剤から完全に脱却した産地適合型栽培マニュアルの開発

作物研究部

作物研究室

 作物研究室の研究内容を紹介します

園芸研究部

野菜研究室

 野菜研究室の研究内容を紹介します

花き研究室

 花き研究室の研究内容を紹介します

落葉果樹研究室

 「シャインマスカット」の無核栽培マニュアル

畜産研究部

養牛研究室

 黒毛和種をシマウマ模様に塗った「シマウシ」は吸血昆虫の飛来が減少します~新たな吸血昆虫対策技術の開発~

養鶏研究室

 名古屋コーチンの育種改良

 家きんの飼養管理技術の開発

 養鶏研究室における創意工夫の紹介

畜産環境研究室

 たまり粕を利用した敷料に代替可能な低水分堆肥生産方法

 臭気マップの活用及び臭気対策事例

東三河農業研究所

野菜研究室

 家畜ふん堆肥の連用効果を利用した施肥量削減技術

 堆肥施用は傾斜畑からの亜鉛の流出を抑制する

花き研究室

 東三河農業研究所花き研究室の研究内容を紹介します

 「かがり弁白」がジャパンフラワーセレクションでベスト・フラワー(優秀賞)を受賞

茶業研究室

 東三河農業研究所茶業研究室の研究内容を紹介します

山間農業研究所

 

問合せ先

愛知県農業総合試験場
研究戦略部技術開発研究室
電話: 0561-41-8964(ダイヤルイン)
E-mail: nososi@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)