ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 尾張農林水産事務所 > 尾張地域の農業体験施設

本文

尾張地域の農業体験施設

ページID:0209647 掲載日:2019年3月22日更新 印刷ページ表示

尾張地域の都市農業と農業体験施設

尾張農林水産事務所の所管地域では、古くから地形的条件を活かした水稲や野菜の栽培が行われているほか、果樹や花きなど多種多様な品目が生産されてきました。
しかし、高度経済成長期以降は、産業構造の変化に伴う農業者の減少、都市化の進行による農地の宅地等への転用、農業者の高齢化、輸入農産物の増加とこれに伴う価格競争、農業用資材の高止まりなどによって、この地域での農業を取り巻く環境は年々厳しくなっています。
尾張地域の都市で生活する県民の皆様に、この地域で農作業を体験していただくことによって、この地域で行われている都市農業への理解を深めていただくために、尾張地域で農業体験ができる施設の情報をまとめました。

貸し農園(特定農地貸付けによる農地)

貸し農園(特定農地貸付による農地)は、「特定農地貸付けに関する農地法等の特例に関する法律」第3条第3項による農業委員会の承認を受けた農地です。
田や畑などの農地は、原則として農地法による農業委員会の許可がなければ貸し借りはできず、またこの許可を受けるには一定面積以上の農地を耕作することなどの要件を満たすことが必要です。
しかし、同項の承認を受けた農地については、農地法の特例として農業委員会の許可なしで貸し借りができます。

農業体験農園

農業体験施設には、施設設置者の指導を受けて利用者が作付けから収穫までのすべての農作業を行うものと、利用者は一部の農作業(主に収穫作業)のみを行うものがあります。ここでは前者を紹介します。

市民農園

ここでいう「市民農園」とは、市民農園整備促進法第7条第1項による市町村の認定を受けて設置される施設です。市民農園は「貸し農園」「農業体験農園」と駐車場、農機具収納施設、売店、休憩・宿泊施設などこれらの農地の保全又は利用上必要な施設を総称した施設です。
なお、貸し農園(特定農地貸付けによる農地)の一部に「○○市民農園」などの名称を使用しているがありますが、市民農園整備促進法による市町村の認定を受けた「市民農園」ではないので、ご注意ください。

注意事項

「貸し農園(特定農地貸し付けによる農地)」及び「市民農園」については、農林水産省の公表資料から、当地域分を抜粋・加工したものです。施設設置者が希望しなかった施設については、記載していません。
URL:http://www.maff.go.jp/j/nousin/nougyou/simin_noen/s_list/syosai.html
施設の利用申し込み、空き状況その他情報の詳細については、直接各施設に照会してください。(当事務所では回答いたしません。)