ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 自然環境課 > 東海自然歩道愛知県コースの見どころ

本文

東海自然歩道愛知県コースの見どころ

ページID:0502674 掲載日:2024年3月15日更新 印刷ページ表示

東海自然歩道愛知県コース

犬山・小牧

 

【大洞池】

クリやコナラ、アカマツなどの雑木林に囲まれた静かな池、池の色は神秘的なエメラルドグリーンです。
心休まるひとときを過ごすことができます。

大洞池

【木曽川】

日本3大急流の1つに数えられる木曽川のうち、 岐阜県美濃加茂市から愛知県犬山市までの13キロメートルの間は「日本ライン」と名づけられています。名づけ親は地理学者の志賀重昂であり、大正2年船で下り、渓谷美と犬山城がドイツのライン川に似ていることから命名しました。
また、日本最古の340余年の伝統を誇る鵜飼でも有名です。

木曽川

 【犬山城】

国宝に指定されている犬山城の天守は、現存する日本最古の木造天守閣となっています。中国の長江上流にある城になぞらえて別名「白帝城」と呼ばれています。
室町時代の天文6年(1537)に織田信長の叔父である信康が現在の位置に城を造り、江戸時代の元和3年(1617)、尾張藩の付家老であった成瀬正成の居城となり、以後、城は成瀬氏に世襲されました。

犬山城

春日井・瀬戸

 

【弥勒山】

弥勒山は、春日井市の北東に位置する標高437メートルの山です。
山頂には、展望台を兼ねた休憩所があり、すばらしい景色を望むことができます。

弥勒山

【岩屋堂】

岩屋堂は、天然の大きな岩の洞であり、そこから名付けられた岩屋堂公園は、1年を通じて四季折々の風景を楽しむことができる人気スポットです。
公園では、春には川沿いに並ぶ桜並木において花見をすることができ、また夏には鳥原川をせき止めた天然のプールで水遊びを楽しめ、バンガロー村ではバーベキューを満喫することができます。
また、秋には山一面が紅葉に染まることから、多くの観光客で賑わっています。

岩屋堂

【定光寺公園】

定光寺公園は、JR中央線「定光寺駅」から20分の場所に位置し、六角堂の浮かぶ正伝池を中心とした公園です。
臨済宗の古刹である定光寺には、国の重要文化財に指定されている徳川義直公廟所(びょうしょ)があります。
また、周辺には定光寺自然休養林などの散策路もあり、歴史を感じながら自然を満喫できます。

定光寺公園

【雲興寺】

雲興寺は、瀬戸市白坂町にある曹洞宗の寺院で盗難よけの守護で知られています。
毎年4月下旬に性空祭という祭りが催され、多くの人で賑わいます。
※参拝者の方の利用を妨げる恐れがありますので、東海自然歩道利用者の方は駐車をご遠慮ください。

雲興寺

豊田(豊田・藤岡地区)

 

【猿投山】

猿投山は、豊田市の最北端に位置し、古くから霊峰として地元の人たちにあがめられている標高629メートルの山です。山麓には由緒ある猿投神社があります。
また、桃の花、数々の滝や天然記念物の球状花崗岩等、多くの自然を楽しむことができます。

猿投山

【昭和の森】

昭和の森は昭和56年に完成し、フィールドアスレチック、野鳥観察、森林浴などが楽しめる施設です。
また、「愛知県緑化センター」が隣接していることから、四季にわたって緑を楽しむことができます。

昭和の森

豊田(足助地区)

 

【香嵐渓】

香嵐渓のもみじは、香積寺11世の三栄(参栄)和尚が、江戸時代の寛永11年(1634)に植えたのが始まりと伝えられています。
見頃は年によって多少前後しますが、11月中旬から下旬頃です。
東海一の紅葉の名所とも言われており、約四千本のもみじが色鮮やかに染まる様子は、一見の価値があります。

香嵐渓

【平勝寺】

平勝寺は山号は鳳凰山、宗派は曹洞宗のお寺です。南北朝時代、後醍醐天皇の第三皇子平勝親王が足助郷に落ちのび、綾渡観音に祈願した時、鳳凰が現れたことから、鳳凰山としたそうです。
本尊の木造観音菩薩座像は、平安時代の平治元年(1159)の作品で国の重要文化財に指定されています。

平勝寺

【寧比曽岳】

寧比曽岳は、三河高原の最高峰で、木曽山脈、三河山系の山並みが望める、標高1,121メートルの山です。山頂には避難小屋を兼ねた休憩所があり、恵那コースへの分岐点となっています。

寧比曾岳

豊田(旭地区)

 

【旭高原】

旭高原は、四季を通して大自然の息吹を感じながら、大人も子供ものびのびと遊べる場所です。
草原には牛が放牧されており、ふれあえることができます。
また、キャンプ場、バンガロー、バーベキューコーナーなどのアウトドア施設も充実しています。

旭高原

【矢作ダム】

矢作ダムは、幅323メートル、高さ100メートルのコンクリート造りの巨大なアーチダムで、昭和46年に完成しました。
ダム周辺は、ドライブコースもあり、湖畔では休日にデイキャンプや釣りを楽しむことができます。

矢作ダム

設楽

 

【段戸国有林】

段戸国有林は、モミ、ツガ、ブナなどを中心とした面積134ヘクタールの天然林です。
原生林内の東海自然歩道、また延長2.4キロメートルの自然観察路では、森林浴を楽しむことができます。

段戸国有林

【段戸湖】

段戸湖は、寧比曽岳の清水を集めた高原の湖であります。湖には、アマゴやマスが泳ぎ、休日になると多くの釣り人で賑わっています。
また、駐車場が完備されていることから、手軽に湖畔周辺を散策できます。

段戸湖

【岩古谷山】

岩古谷山は、標高799メートルの険しい岩峰で、東海自然歩道の難所のひとつです。
頂上からは、すばらしい景色を望むことができ、また所要時間も短いことから、人気のあるハイキングコースとなっています。

岩古谷山

新城

 

【四谷千枚田】

四谷千枚田は、新城市の北端に位置し、鞍掛山麓の南に面して連なっており、その景色は壮観です。
千枚田の起源は古く、詳しい資料は残ってはおりませんが、江戸時代頃には形態が整っていたと推測されます。大雨でも濁らない湧き水を持ち、四季折々に多彩な表情を見せてくれる千枚田は、大変魅力があります。

四谷千枚田

【鳳来寺山】

鳳来寺山は、愛知県東北部に位置する歴史と信仰の山です。大宝3年(703)、利修仙人がこの山を開山して以来、2003年で開山1300年を迎えました。
標高は695メートルであり、「奥の院」からは三河湾、「天狗岩」からは遠州灘を望むことができます。

鳳来寺山

【阿寺の七滝】

阿寺の七滝は、巣山高原から流れ落ちる水が、礫岩の断層崖に七段を成した滝であり、昭和9年に、国の名勝天然記念物に指定されています。
また、愛知県で唯一日本の滝百選に選ばれていることでも有名です。

阿寺の七滝