ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 障害福祉課 > 相談支援従事者研修について

本文

相談支援従事者研修について

ページID:0407168 掲載日:2024年11月19日更新 印刷ページ表示
3 すべての人に健康と福祉を

相談支援従事者研修とは

 相談支援従事者研修には、相談支援事業所に勤務する相談支援専門員になろうとする方が受講する「初任者研修」と、初任者研修修了後5年ごとに受講する「現任研修」、人材育成や困難事例への対応など地域の中核的な役割を担う相談支援専門員が受講する「主任研修」の3種類があります。

研修体系図

 なお、相談支援専門員として配置するためには、相談支援従事者研修の修了のほか、実務経験が必要です。配置に必要な実務経験については、相談支援事業所等の指定権者(市町村又は県)に御確認ください

 

相談支援専門員の更新制度について

〇 相談支援専門員の資格は、5年ごとの更新制度となっています。資格を継続するためには、初任者研修修了後、5年ごとに現任研修を修了する必要があります。現任研修の受講期限は、初任者研修の修了年度により異なりますので、次のファイルを御確認ください。

〇 年度によっては、現任研修の修了証書に次回受講期限が記載されています。この場合も、必ず初任者研修修了証書の原本を御覧の上、受講期限を御確認してください。

 

 ・現任研修の受講期限について [PDFファイル/229KB]

 

初任者研修

 初任者研修は、県が指定した事業者が研修を実施しています。

○ 県が指定した事業者の名称は、以下のとおりです。

事業者の名称   社会福祉法人愛知県社会福祉協議会

○ 研修の開催日程や申込方法等、研修の詳細につきましては、事業者に直接御確認ください。

愛知県社会福祉協議会のページ⇒https://www.aichi-fukushi.or.jp/training.html

 

現任研修

令和6年度の現任研修は、終了しました。

 令和7年度の開催時期は未定です。開催する場合はこのページと、事業所のある市町村からのお知らせによって御案内する予定ですので、参加を検討されている方は、これらの御案内に御注意ください。

 また、現任研修修了証書の記載内容(氏名、生年月日、次回研修受講期限など)でお気づきの点がありましたら、お手数ですがこのページの連絡先までお知らせください。

 

 

主任相談支援専門員研修

 愛知県では、令和6年度主任相談支援専門員研修を開催する予定です。

 受講を希望される方は、市町村の推薦を受ける必要があります。各市町村の案内に従い、期限内に受講申込を行ってください。直接本県へ申込むことはできませんので、御注意ください。

 なお、受講希望者が多い場合には、申込を頂いても受講できない場合があります。予めご了承ください。

 

 

 

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)