本文
「精神障害者就労定着支援事業」の定着事例のご紹介!
精神障害者就労定着支援事業とは
精神障害のある方々の就職活動支援として、企業と求職者のマッチングの機会を促進するため、障害者を継続してサポートしている支援者が同席できる「精神障害者雇用のための支援つき面接会」の開催と、企業・求職者への面接会開催前の「事前サポート」として、面接会参加企業には、面接対策セミナーを、求職者には、企業説明会や模擬面接を、支援者にはスキル向上セミナーを実施しました。
定着事例のご紹介
令和4・5年に、面接会にご参加いただき、採用後定着が進んでいます企業の事例をご紹介します。
〇 株式会社グローバル総合研究所 [PDFファイル/540KB]
所 在 地 :名古屋市千種区内山3-10-17
事業内容:介護施設の運営
障害者の担当業務:清掃(フロア、トイレ、浴室、休憩室などの清掃、洗濯物やゴミなどの回収、居室のベッドメイキング等)・介護補助(お話相手やフロアでの見守り等)
〇 株式会社デンソーエアシステムズ [PDFファイル/447KB]
所 在 地 :安城市桜井町稲荷西38番地
事業内容:カーエアコンシステムを構成するホース・配管などの開発・製造および販売
障害者の担当業務:製品の組付け作業(カーエアコン配管への部品組付け、最終形状チェック作業)
〇 豊橋信用金庫 [PDFファイル/429KB]
所 在 地 :豊橋市小畷町579番地
事業内容:金融業
障害者の担当業務:庶務(本部担当部署にて連絡文書の配付等)