本文
平成20年度「多文化共生社会づくり推進事業」中間報告会の参加者募集について
平成20年10月31日(金曜日)発表
平成20年度「多文化共生社会づくり推進事業」中間報告会の参加者募集について
在住外国人の増加、定住化が進む中、愛知県では、外国人も日本人もともに安心して暮らせ活躍できる多文化共生の地域づくりを進めています。
その取組の1つとして、本県では、地域で生活する外国人県民の社会参加促進や外国人児童生徒の教育環境の充実に資するモデル的な取組を、「多文化共生社会づくり推進事業(社会参画活動育成事業/アフタースクール事業)」として、NPO団体等へ委託し実施しています。
このたび、同様の取組の各地域への普及や現在多文化共生の地域づくりに取り組んでいる方の今後の参考にしていただくことを目的として、事業の進捗状況等について県民の皆様に紹介する中間報告会を開催します。
つきましては、下記のとおり参加者を募集しますので、お知らせします。
1 日時
平成20年12月6日(土) 午後2時から午後4時まで
2 場所
あいち国際プラザ2階 アイリスルーム
(名古屋市中区三の丸2-6-1 愛知県三の丸庁舎内)
3 中間報告会の内容
下記団体が、事業実施の中間報告を行うとともに、事業に関する質疑応答及び事業選定委員による講評を行います。
団体名 | 企画事業名 | 活動地域 |
---|---|---|
外国人県民を支援する会 | 外国人県民の相互支援による通訳派遣事業 | 県内各地域 |
グループREFORÇO | 外国人の教育を考える会 | 稲沢市 |
かにえ子ども日本語の会 | 海部郡蟹江町における外国人児童と保護者のための学校説明資料の作成と意見交換会の開催 | 蟹江町 |
外国人との共生を考える会 | Crianças e Possibilidade (クリアンサス エ ポシビリダージ)-こどもたちと可能性- | 西尾市 |
(特)犬山市民活動支援センターの会 | 外国籍児童の放課後の居場所づくり~学習支援~ | 犬山市 |
AUE親子日本語教室 | 外国人の子どもと親のための日本語学習支援事業 | 刈谷市 |
4 定員
70名(先着順)
5 申込方法等
(1)申込方法
下記案内チラシ裏面の参加申込書に必要事項をご記入の上、郵送またはFAXでお送りいただくか、申込書の内容をご記入の上、Eメールでお送りください。なお、定員に達し、ご参加いただけない場合のみ、ご連絡させていただきます。
(2)申込先
愛知県地域振興部国際課多文化共生推進室
住所:〒460-8501(住所記載不要)
T E L:052-954-6138
F A X:052-951-2590
(3)申込期限
12月2日(火)〔必着〕
多文化共生社会づくり推進事業中間報告会案内チラシ
- (chirashi [PDFファイル/207.24 KB])
平成20年度「多文化共生社会づくり推進事業」中間報告会の案内チラシです。裏面に参加申込書があります。
問合せ
愛知県 地域振興部 国際課多文化共生推進室
担当:甲村、佐藤、林
電話:052-954-6138
内線:2397,2396
E-mail: tabunka@pref.aichi.lg.jp