本文
質問7 愛知県の「平均初婚年齢」は?
質問7 愛知県の「平均初婚年齢」は何歳ですか。
答え 令和元年の平均初婚年齢は、それぞれ、夫が31.0歳、妻が29.1歳でした。 夫は0.1歳、妻は0.2歳、それぞれ前年より上昇しました。
「令和元年(2019)人口動態統計(確定数)の概況」によると、愛知県の婚姻件数は、39,933組で前年より816組増加し、人口千人当たりの婚姻率は5.5(全国4.8)で、前年を0.2上回りました。
愛知県の平均初婚年齢は、夫は31.0歳、妻は29.1歳で、夫は0.1歳、妻は0.2歳、それぞれ前年より上昇しました。
全国の平均初婚年齢は、夫が31.2歳、妻が29.6歳となっています。都道府県別にみると、最も高かったのは、夫と妻ともに東京都で、夫が32.3歳、妻が30.5歳となっています。最も低かったのは、夫は宮崎県で30.1歳、妻が岡山県で28.8歳でした。
〔資料: 厚生労働省 「人口動態統計(確定数)の概況」〕
・愛知県統計課のトップページへ https://www.pref.aichi.jp/toukei/
・一問一答 知ってる?あいちのトップページへ https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/0000078203.html
問合せ
愛知県県民文化局県民生活部統計課
電話052-954-6108(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp