ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 分類からさがす > 県政情報 > 統計データ > 統計データ > 平成23年(2011年)愛知県産業連関表

本文

平成23年(2011年)愛知県産業連関表

ページID:0262583 掲載日:2016年3月24日更新 印刷ページ表示
あいちの産業連関表
平成28年3月24日公表

結果の特徴

平成23年(2011年)愛知県産業連関表から見た本県経済の概要

  1. 平成23年の1年間に本県で生産された財・サービスの総額は71兆9182億円で、平成17年の79兆709億円に比べて9.0%減となりました。
  2. 中間投入額は39兆7628億円で平成17年の42兆9080億円に比べ7.3%減となりました。
  3. 粗付加価値額は、32兆1554億円で、平成17年の36兆1629億円と比べ11.1%減となりました。
  4. 最終需要額は、56兆503億円で、平成17年の60兆2462億円と比べ7.0%減となりました。

※産業連関表は、県内において1年間に行われた産業間での財・サービスの取引を、行列形式の一覧表に表したもので、県内の産業構造の分析や経済波及効果の算定などに利用することができます。

報告書

平成23年(2011年)あいちの産業連関表

トピックス

産業連関表の見方使い方

統計表

 部門分類表、統計表一覧は平成23年(2011年)愛知県産業連関表統計表 ページへお進みください。

御利用に際して

産業連関表の利用上の注意や推計方法が、PDF形式で御覧になれます。

産業連関表分析ツール

平成23年(2011年)愛知県産業連関表の係数を用いた経済波及効果分析用のツールです。波及効果分析の基礎を理解する際にお役立て下さい。

結果の概要

県内生産額

 平成23年の1年間に本県で生産された財・サービスの総額は、71兆9182億円で、平成17年の79兆709億円に比べて9.0%の減少(年平均1.6%減)となりました。
 国内生産額は、平成17年の972兆146億円から平成23年の939兆6749億円と3.3%の減少(年平均0.6%減)となっており、この間の本県経済は国の伸び率を大きく下回りました。
 県内生産額の全国に占める割合は平成17年の8.1%から平成23年の7.7%に低下しました。
県内生産額(年平均伸び率)グラフ
県内生産額・伸び率・年平均伸び率
  生産額 (億円)
平成12年 平成17年 平成23年
愛知県 737,554 790,709 719,182
  (全国シェア) (7.7%) (8.1%) (7.7%)
全国 9,588,865 9,720,146 9,396,749
 
  伸び率 (%)
H7~H12 H12~H17 H17~H23
愛知県 4.6 7.2 -9.0
全国 2.3 1.4 -3.3
 
  年平均伸び率 (%)
H7~H12 H12~H17 H17~H23
愛知県 0.9 1.4 -1.6
全国 0.5 0.3 -0.6

中間投入

 産業連関表における「中間投入」とは、各産業部門の生産活動に必要な原材料・燃料等の財及びサービスの購入費用です。
 平成23年の中間投入額は39兆7628億円で平成17年の42兆9080億円に比べ7.3%減となりました。県内生産額に対する中間投入の割合である中間投入率は、平成17年の54.3%から55.3%へと上昇しました。
中間投入と粗付加価値のグラフ
中間投入と粗付加価値(伸び率と構成比)
  金額 (億円) 伸び率 (%)
平成12年 平成17年 平成23年 H12~H17 H17~H23
県内生産額 737,554 790,709 719,182 7.2 -9.0
中間投入額 387,886 429,080 397,628 10.6 -7.3
  230,939 253,739 239,170 9.9 -5.7
サービス 156,947 175,341 158,459 11.7 -9.6
粗付加価値額 349,667 361,629 321,554 3.4 -11.1
 
  構成比 (%) 国構成比(%)
平成12年 平成17年 平成23年 平成23年
県内生産額 100.0 100.0 100.0 100.0
中間投入額 52.6 54.3 55.3 49.2
  (59.5) (59.1) (60.1) (51.5)
サービス (40.5) (40.9) (39.9) (48.5)
粗付加価値額 47.4 45.7 44.7 50.8

粗付加価値

 平成23年の生産活動によって新たに付け加えられた粗付加価値は、32兆1554億円で、平成17年の36兆1629億円と比べ11.1%減となりました。構成比をみると、雇用者所得が54.3%、営業余剰が16.7%となりました。平成17年からの伸び率をみると、雇用者所得は2.9%減となり、営業余剰は37.0%減と大幅に減少しました。
粗付加価値の構成グラフ
粗付加価値の構成
  金額 (億円) 伸び率 (%)
平成12年 平成17年 平成23年 H12~H17 H17~H23
粗付加価値計 349,667 361,629 321,554 3.4 -11.1
家計外消費支出 13,515 12,322 9,644 -8.8 -21.7
雇用者所得 182,996 179,858 174,723 -1.7 -2.9
営業余剰 64,753 84,970 53,571 31.2 -37.0
資本減耗引当 61,331 61,916 66,756 1.0 7.8
純間接税 27,073 22,564 16,860 -16.7 -25.3
 
  構成比 (%)  
平成12年 平成17年 平成23年
粗付加価値計 100.0 100.0 100.0
家計外消費支出 3.9 3.4 3.0
雇用者所得 52.3 49.7 54.3
営業余剰 18.5 23.5 16.7
資本減耗引当 17.5 17.1 20.8
純間接税 7.7 6.2 5.2

最終需要

 平成23年の最終需要は、56兆503億円で、平成17年の60兆2462億円と比べ7.0%減となりました。構成比をみると、移輸出が46.3%と約半数を占め、以下民間消費支出が31.5%、県内総固定資本形成が11.9%、一般政府消費支出が8.0%と続いています。平成17年からの伸びをみると、民間消費支出(3.9%増)や、一般政府消費支出(0.1%増)は増加しましたが、家計外消費支出(21.7%減)、県内総固定資本形成(20.7%減)、移輸出(9.4%減)は減少しました。
最終需要の構成のグラフ

 

 

 

最終需要の構成
  金額 (億円) 伸び率 (%)
平成12年 平成17年 平成23年 H12~H17 H17~H23
最終需要計 551,030 602,462 560,503 9.3 -7.0
家計外消費支出 13,515 12,322 9,644 -8.8 -21.7
民間消費支出 160,793 169,964 176,609 5.7 3.9
一般政府消費支出 43,354 44,966 45,005 3.7 0.1
県内総固定資本形成 82,993 84,406 66,909 1.7 -20.7
在庫純増 -1,008 945 753 193.7 -20.3
移輸出 249,709 286,475 259,524 14.7 -9.4
 
  構成比 (%)  
平成12年 平成17年 平成23年
最終需要計 100.0 100.0 100.0
家計外消費支出 2.5 2.0 1.7
民間消費支出 29.2 28.2 31.5
一般政府消費支出 7.9 7.5 8.0
県内総固定資本形成 15.1 14.0 11.9
在庫純増 -0.2 0.2 0.1
移輸出 45.3 47.6 46.3
(注)「最終需要計」には「調整項」の額を含む。

生産波及の大きさ

 ある産業に対して1単位の最終需要が発生した場合、各産業の生産額が直接、間接を含めてどれだけ必要となるかという生産波及の大きさを示すのが「逆行列係数」です。
 逆行列係数には、移輸入の取扱い方によって各種のモデルが考えられ、(1)移輸入はないものと考え、生産は全て県内で賄われるとする型〔 (I-A)の逆行列 型 〕や、(2)移輸入が需要に比例するものと考え、波及効果が移輸入割合に応じて県外に漏出しているとする型〔 (I-(I-「Mの対角行列」)×A)の逆行列 型 〕などがあります。(※Mは移輸入係数を表します。)
 通常、分析に使用する〔 (I-(I-「Mの対角行列」)×A)の逆行列 型 〕のモデルを用いて、産業別にみると、自動車(1.8088)、鉄鋼(1.7113)など、総じて製造業の各産業が高い波及効果を示しています。
生産波及の大きさ 移輸入が需要に比例するものと考え、波及効果が移輸入割合に応じて県外に漏出しているとする型〔 (I-(I-「Mの対角行列」)×A)の逆行列 型 〕
統計調査にご協力をお願いします。

関連コンテンツ

問合せ

愛知県 県民生活部 統計課
統計分析グループ
電話052-954-6477(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)