ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 豊田加茂農林水産事務所 > 豊田加茂地域の概要

本文

豊田加茂地域の概要

ページID:0384391 掲載日:2024年3月29日更新 印刷ページ表示

 

概況

 豊田加茂地域は、豊田市とみよし市からなり、面積は、950.51平方キロメートルで全県域の18.4%を占めています。地域のほぼ中央を北から南の斜めに流れる矢作川を境として、大きく西部、東部に分けることができます。西部の南は、矢作川の肥よくな沖積地帯が広がっており、農業、工業ともに盛んで、特に自動車関連産業は世界に冠たる業績を誇っていますが、農業では米を始め、はくさい・なし・もも・ぶどう・洋ランなどさまざまな農作物が生産され、地域の特性を生かした特色ある農業が営まれています。 
 一方、東部は、その北側を岐阜県及び長野県に接する中山間地域であり、古くからスギやヒノキの造林が行われ県内有数の林業地帯を形成するとともに、矢作川の水源地域として重要な位置を占めています。また、地形の関係から谷間に集落や農耕地が散在し、耕作条件に恵まれないため、小規模な農家が大部分を占めていますが、自然環境を活かした花き、しいたけ、茶、畜産などが営まれるとともに、矢作川、巴川、名倉川ではアユを主体とした内水面漁業が行われています。

地域の概要
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計

区域面積(平方キロメートル) ※1

918.32 32.19 950.51 18.4% 5,173.09
耕地面積(ha) ※2 6,220 729 6,949 9.5% 72,900
農家戸数(戸) ※3 5,304 596 5,900 9.7% 61,055
森林面積(ha) ※4 62,174 180 62,354 28.6% 217,743
総人口(人) ※5 415,393 62,144 477,537 6.4% 7,478,574

出典
※1 国土交通省国土地理院「全国都道府県市区町村別面積調」 令和5年10月1日現在
※2 東海農政局 第69次(令和3~令和4年)東海農林水産統計年報 令和4年7月15日現在
※3 愛知県県民文化局県民生活部統計課「愛知県の農林業センサス結果-2020年-」 令和2年2月1日現在
※4 愛知県農林基盤局林務部林務課「2022年度愛知県林業統計書」 令和5年3月31日現在
※5 愛知県県民文化局県民生活部統計課「愛知県人口動向調査結果」 令和6年1月1日現在

農業

 この地域の農業は、平野部から中山間地域にわたって、その自然条件に応じた様々な農業生産が営まれています。
  南西部の水田地帯では、大規模法人組織等の担い手による稲作や麦・大豆の集団栽培が広く行われています。また、西部から中央部にかけての丘陵地帯において、果樹栽培が広く行われ、なかでも、なし、ももは、県内有数の産地となっています。
 野菜については、丘陵地帯等において、はくさい、すいか等が多く栽培されています。花きは、平坦部を中心に洋ランや観葉植物が広く栽培されているほか、東部の中山間地域で小ぎくが多く生産されています。また、お茶は、南部及び中山間地域でてん茶を中心に生産されています。
 畜産については、酪農、肉用牛、養鶏が平坦部で盛んであるほか、中山間地域では、新城設楽地区に次ぐ和牛の繁殖地帯となっています。
農家戸数
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
総農家数(戸) 5,304 596 5,900 9.7% 61,055
販売農家(戸) 1,925 275 2,200 8.5% 25,906

出典 令和3年7月公表 愛知県県民文化局県民生活部統計課、愛知県の農林業センサス結果-2020年-

耕地面積                                                      単位 ha
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
4,770 393 5,163 12.5% 41,200
1,460 336 1,796 5.7% 31,700
総面積 6,220 729 6,949 9.5% 72,900
四捨五入のため、内訳と計は必ずしも一致しない。​

出典 東海農政局、第69次(令和3~令和4年)東海農林水産統計年報

主要農産物
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
作付面積(ha) 2,280 221 2,501 9.7% 25,900
収穫量(t) 11,300 1,120 12,420 9.5% 130,800
小麦 作付面積(ha) 894 59 953 16.2% 5,870
収穫量(t) 4,450 287 4,737 15.8% 30,000
大豆 作付面積(ha) 512 5 517 11.5% 4,490
収穫量(t) 459 5 464 7.7% 6,060
秋冬はくさい 作付面積(ha) 29 8 37 10.2% 362
収穫量(t) 1,590 624 2,214 10.9% 20,400
日本なし 作付面積(ha) 27.5 12.4 39.9 11.9% 335
もも 作付面積(ha) 50.5 3.4 53.9  
小ぎく 作付面積(a) 927 - 927  
出荷量(千本) 3,056 - 3,056  

出典
・米、小麦、大豆、はくさい:東海農政局、第69次(令和3~令和4年)東海農林水産統計年報
・日本なし、もも:(市町別数値)特産果樹生産動態等調査(令和3年産)、

(県計数値)第69次東海農林水産統計年報(ももは令和2年産数値)
・小ぎく:(市町別数値)花き生産実績調査(令和4年産)
・「-」は事実のないもの、「…」は事実不明(秘密保護を含む)又は調査を欠くもの

 

家畜の飼養戸数・頭羽数
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
乳用牛 飼養戸数 11 3 14 6.4% 220
飼養頭数 1,225 145 1,370 7.0% 19,600
肉用牛 飼養戸数 19 19 5.9% 323
飼養頭数 1,711 1,755 4.1% 42,400
飼養戸数 11 8.0% 138
飼養頭数 4,888 1.6% 308,700
採卵鶏 飼養戸数 31 4 35 31.3% 112
飼養羽数(千羽) 225 5 230 2.9% 7,999
肉用鶏 飼養戸数 3 - 3 25.0% 12
飼養羽数(千羽) 29 - 29 2.8% 1,048
出典
・豊田市、みよし市の数値は家畜伝染病予防法第12条の4による調査(令和5年2月1日現在)
・愛知県計は農林水産省畜産統計(令和5年2月1日現在)
・「-」は事実のないもの、「…」は事実不明(秘密保護を含む)又は調査を欠くもの

 

農業経営士等
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
農業経営士(人) 38 7 45 5.8% 782
青年農業士(人) 11 3 14 18.4% 76
農村生活アドバイザー(人) 11 7 18 5.2% 345
認定農業者(人) 200 32 232 5.7% 4,094
農村輝きネット(人) 16 0 16 5.4% 298
4Hクラブ(人) 8 2 10 6.8% 146
家族経営協定締結農家(戸) 104 13 117 6.6% 1,778

出典 当所調べ(令和6年1月末現在、認定農業者数は令和5年3月末現在)
用語の説明
・農業経営士:優れた近代的農業を自ら営み、地域の農業の推進役として指導的役割を果たし、知事に認定された経営者(協会加入者数)
・青年農業士:科学的な農業技術・知識、経営管理能力、信望を有し、地域や組織の中核として若手の推進役となりえる、知事に認定された青年農業者
・農村生活アドバイザー:地域の優れた能力、豊かな人間性をもった女性を認定し、農村女性の先導役としての活動を担う女性(協会加入者数)
・認定農業者:農業経営基盤強化促進法に基づき、5年後の農業経営の目標を樹立した農業経営改善計画が、市町村によって認定された農業者
・農村輝きネット:農業経営・生活技術の研究、農産物加工、農産物直売に取り組む女性農業者グループで構成される組織(賛助会員2名)
・4Hクラブ:自らの農業経営に関する課題解決実践活動、地域農業振興の活動、仲間作りを行う、20代を中心とした農業後継者で構成する組織
・家族経営協定締結農家:農業に従事する者が農業経営に積極的に参画するため、各自の役割や作業の分担、報酬等について文書で協定を交わしている農家

農業基盤整備

 農地・農村の整備は、農業生産の向上を図るため、水田・畑や樹園地などの区画形質の変更、用水路・排水路、農道の整備や農村の防災機能向上のため、農業用ため池、排水機場等の整備を行うとともに、農村の生活環境の改善のため、農業集落排水や土地改良施設を活用した環境整備を実施しております。

 事業の詳細データ等は、建設課のページをご覧ください。

森林・林業

この地域は、平野部周辺から東部山間地域まで約6万3千ヘクタールの森林が広がっています。平野部周辺には広葉樹を中心とした森林が多く、身近に自然とふれあえる里山として親しまれています。
 また、東部山間地域は、スギ・ヒノキを中心とした森林が広がり、優良な林業地帯を形成するとともに、矢作川上流部の重要な水源地域となっています。

森林指標
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合

愛知県合計

総土地面積(A)(ha) 91,832 3,219 95,051 18.4% 517,019
森林面積(B)(ha) ※1 62,174 180 62,354 28.6% 217,743
森林率(B/A)(%) 67.7 5.6 65.6   42.1
民有林 ※2 面積(C)(ha) 60,900 143 61,043 29.7% 205,700
内訳 人工林(D)(ha) 35,015 40 35,055 26.8% 130,923
天然林(ha) 23,792 96 23,888 34.2% 69,810
その他(ha) 2,093 7 2,100 42.3% 4,967
人工林率(D/C)(%) 57.5 28.0 57.4   63.6
蓄積(万立方メートル) 1,392 2 1,394 27.6% 5,046
人工林蓄積(万立方メートル) 1,072 1 1,073 26.2% 4,103
保安林面積(E)(ha) ※1 18,598 50 18,648 26.5% 70,269
保安林率(E/B)(%) 29.9 27.8 29.9   32.3

四捨五入のため、内訳と計は必ずしも一致しない。

※1 国有林を含む
※2 民有林は地域森林計画対象森林(5条森林)
出典 愛知県農林基盤局林務部林務課「2022年度愛知県林業統計書」 令和5年3月31日現在

林業の振興

  • 林業収入を確保するため、高性能林業機械を活用した木材生産の普及を図っています。
  • 利用期を迎えた森林資源を活用し、県産木材の生産量増大と利用促進を進めるため「伐る・使う・植える・育てる」の循環型林業に取り組んでいます。
  • 木材生産活動及び森林整備の推進並びに地域道路網の一部として、計画的に林道整備を進めています。
  • 林業事業体等の森林経営計画作成を支援します。
  • 間伐を始めとする森林整備を推進します。
  • 地域で産出された木材の利用促進に取り組んでいます。
  • しいたけ等のきのこ栽培の指導に取り組んでいます。
林業指標
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
素材生産量(百立方メートル) 529 1 530 33.3% 1,591
間伐面積(ha) 974 - 974 39.3% 2,478
林道
現況
路線数 246 - 246 31.5% 780
延長(km) 464 - 464 31.8% 1,458

出典 愛知県農林基盤局林務部林務課「2022年度愛知県林業統計書」
「-」は事実のないもの

治山事業の推進

 山地災害を未然に防止し、森林の持つ公益的機能の向上を図るため、谷止工や土留工などの治山施設の整備や、本数調整伐等の森林整備を行っています。
 また、重要な水源地域においては、森林を「緑のダム」として広域的に整備し、良質で安定した水資源の確保に努めています。

2022年度 治山事業実施箇所数
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
国庫補助治山事業(箇所) 6 - 6 17.1% 35
単県 小規模治山事業(箇所) 13 - 13 20.6% 63
緊急小規模治山事業(箇所) 4 - 4 22.2% 18
小計 17 - 17 21.0% 81
23 - 23 19.8% 116

出典 愛知県農林基盤局林務部林務課「2022年度愛知県林業統計書」
「-」は事実のないもの

あいち森と緑づくり事業の推進

 森と緑の持つ様々な公益的機能を十分に発揮させるため、平成21年度から「あいち森と緑づくり税」を導入し、森林や里山林を整備保全しています。
2022年度 あいち森と緑づくり事業実施面積及び箇所数
項目 豊田市 みよし市 合計 地域の割合 愛知県合計
人工林整備事業(ha) 372 - 372 31.4% 1,185

里山林整備(箇所)

【提案型里山林整備】

1 (1) - 1 (1) 14.3% 7 (5)
出典 愛知県農林基盤局林務部林務課「2022年度愛知県林業統計書」
「-」は事実のないもの
※ () の数値は、複数年で実施した事業で前の年度の数値と重複する箇所数であり、内数。

問合せ

愛知県豊田加茂農林水産事務所 総務課総務グループ
総務課 0565-32-7364(ダイヤルイン)
E-mail: toyotakamo-nourin@pref.aichi.lg.jp