本文
寄附手続
寄附手続
寄附手続の概要は次のとおりです。詳細は以下の添付ファイルをご覧ください。
1 寄附申込書の入手
次の3種類のいずれかの方法でお願いします。
- このページからダウンロード
- 下記問合せ先(総務局財務部財政課)へ電話で申込書の送付を依頼
- 東京事務所、県内の各県民事務所、及び各県税事務所で直接入手
2 寄附の申込方法
次の方法によりお願いします。
- 総務局財務部財政課へで郵送、ファックス又は電子メールにより寄附申込書を送付
3 寄附金のお支払
次の3種類のいずれかの方法でお願いします。
- 県から送付させていただく納入通知書によるお支払
- 総務局財務部財政課への現金書留によるお支払
- 総務局財務部財政課、東京事務所窓口で直接お支払
4 ふるさと納税ワンストップ特例制度について
ふるさと納税ワンストップ特例制度とは、確定申告をする必要のない給与所得者等がふるさと納税を行う場合に、ふるさと納税先団体が5団体以内の場合であって、確定申告を行わない場合に限り、ふるさと納税についての寄附金控除を受けられる特例的な仕組みです。
制度改正についての詳しい内容については、こちらへ
・手続きについて
ワンストップ特例制度の利用を希望される方は申告特例申請書に記入・押印の上、寄附申込書と一緒にご提出ください。その際、個人番号(マイナンバー)確認のため、個人番号カード(表裏)の写し、もしくは、番号確認書類(通知カード等の写し)とともに身分確認書類(運転免許証等の写し)をあわせてご提出ください。
※(転居による住所変更など)提出済の申請書の内容に変更があった場合は、ふるさと納税をした翌年の1月10日までに、変更届出書をご提出ください。
ふるさとあいち応援寄附金へのご寄附については、事前に申込をいただくようお願いします。
ワンストップ特例制度申請書(申告特例申請書等)
申告特例申請書
申告特例申請書記入例
変更届出書