本文
「ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
「愛知県ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
愛知県教育委員会では、全国一の加盟校数を誇る愛知県のユネスコスクールの支援と、ESD(持続可能な開発のための教育)活動及びSDGs達成に向けた活動の広がりを目的として、日頃からESD活動に取り組む小学校、中学校、高等学校、特別支援学校及び大学の、児童・生徒・学生・教職員が集う交流会を2014年度から開催しています。
「2022年度愛知県ユネスコスクール交流会」は、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で2022年10月6日(木曜日)から10月8日(土曜日)まで開催する「SDGs AICHI EXPO 2022」においてプログラムの一つとして実施します。発表者や参加者が様々な主体・世代と交流し、学び合います。ESDやSDGsに関心のある方は、是非御参加ください。
1 日時
ブース発表:2022年10月6日(木曜日)から 2022年10月8日(土曜日)午前10時から午後5時まで
サブステージ発表:2022年10月8日(土曜日)午後1時から午後3時まで
2 場所
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールA
(常滑市セントレア5丁目10番1号 (名鉄「中部国際空港」駅 徒歩5分))
※ サブステージ発表はWeb会議システム「Zoom」を利用しオンラインでも開催
3 後援(予定)
日本ユネスコ国内委員会、公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)、中部ESD拠点協議会、ESDコンソーシアム愛知
4 対象者
児童生徒、教職員、一般県民
5 日程
〇 事前収録・動画配信 ポスターセッションムービー
【10月6日(木曜日)・10月7日(金曜日):ブース発表】
時刻 | プログラム | 内 容 |
---|---|---|
終日 |
ポスター展示 |
・活動をまとめたポスターを展示 <発表校> 豊橋市立飯村(いむれ)小学校 豊橋市立大崎(おおさき)小学校 中部大学第一高等学校 名古屋経済大学市邨(いちむら)高等学校 名古屋大学教育学部附属中・高等学校 |
終日 | ポスターセッション・ムービー上映 | ・2校がお互いに活動発表し、意見交換を行った様子を事前に撮影し、その映像をブースにて上映 <発表校> 豊橋市立飯村(いむれ)小学校 名古屋大学教育学部附属中・高等学校 |
終日 |
忍たま乱太郎パネル展 |
・「忍たまと一緒にSDGsできることからやってみようの段」 |
【10月8日(土曜日):ブース発表】
時刻 | プログラム | 内 容 |
---|---|---|
11時00分~11時45分 |
ポスターセッション(1) |
・展示したポスターを基に、活動紹介を行い参加者とのディスカッションを実施(3校:各校15分程度) <発表校> 豊橋市立大崎(おおさき)小学校 中部大学第一高等学校 名古屋経済大学市邨(いちむら)高等学校 |
12時30分~12時45分 |
ポスターセッション(2) |
・展示したポスターを基に、活動紹介を行い参加者とのディスカッションを実施(小学校1校のみ:15分程度) <発表校> 豊橋市立大崎(おおさき)小学校 |
※ 常時、ポスター展示およびポスターセッション・ムービー上映は実施
【10月8日(土曜日):サブステージ発表】
時刻 | プログラム | 内 容 |
---|---|---|
13時00分~ |
開会行事 |
主催者挨拶 |
13時05分~ |
活動発表 |
・プレゼンテーションソフトを用いた活動発表(5校:各校15分程度) ・発表者と参加者によるディスカッション(40分) <発表校> 愛知県立愛知商業高等学校 名古屋市立北高等学校 名古屋経済大学市邨(いちむら)高等学校 中部大学第一高等学校 名古屋大学教育学部附属中・高等学校 <助言者> JICA中部 市民参加協力課 江口 由希子(えぐち ゆきこ) 氏 津島市立東小学校 教諭 近藤 勝士(こんどう かつし) 氏 |
15時00分 |
閉会 |
|
6 発表校
学校名 | テーマ |
---|---|
豊橋市立飯村(いむれ)小学校 | 我ら岩屋緑地調査隊! |
名古屋大学教育学部附属中・高等学校 | ステークホルダーとの連携を生かしたSDGsの実践 |
学校名 | テーマ |
---|---|
豊橋市立大崎小学校 | 大崎Happy Smile掃除隊 |
中部大学第一高等学校 | ESD国内研修 in 白馬村 研修報告 |
名古屋経済大学市邨高等学校 | 未来をつなぐプロジェクト |
学校名 | テーマ |
---|---|
愛知県立愛知商業高等学校 |
ミツバチから広がる地域の輪~持続可能なまちづくりを目指して~ |
名古屋市立北高等学校 | 北高ユネスコ委員会の1年間 |
名古屋経済大学市邨高等学校 | 未来をつなぐプロジェクト |
中部大学第一高等学校 | アロマ環境デザイン |
名古屋大学教育学部附属中・高等学校 | ステークホルダーとの連携を生かしたSDGsの実践 |
7 参加申込
入場料は無料です。
愛知県教育委員会生涯学習課へ必要事項【1 名前、2 学校名または所属、3 連絡先(電話番号またはメールアドレス)、4 参加方法(会場参加またはオンライン参加)】を入力・記入し、メール又はFAXでお申し込みください。
メールアドレス:syogaigakushu@pref.aichi.lg.jp
件名を「2022ユネスコスクール交流会参加申込み」として送信してください。
FAX:052-954-6962(必要事項を記入し、送信してください(様式自由))。
申込締切:2022年10月4日(火曜日)
※ 「SDGs AICHI EXPO 2022」への参加には、事前登録が必要になりますが、交流会へ参加申込をされた場合は、「SDGs AICHI EXPO 2022」への参加登録の必要はありません。
※ オンライン参加希望者は、当日までに参加URLを送信します。
このページに関する問合せ先
愛知県教育委員会生涯学習課
社会教育推進グループ
担当:清水・野崎
電話:052-954-6780(ダイヤルイン)
内線:3945・3946
メール:syogaigakushu@pref.aichi.lg.jp