本文
「ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
「愛知県ユネスコスクール交流会」の参加者を募集します
愛知県教育委員会では、愛知県のユネスコスクールの支援と、ESD(持続可能な開発のための教育)活動及びSDGs達成に向けた活動の広がりを目的として、日頃からESD活動に取り組む小学校、中学校、義務教育学校、高等学校、特別支援学校及び大学の、児童・生徒・学生・教職員が集う交流会を2014年度から開催しています。
「2024年度愛知県ユネスコスクール交流会」は、Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)で2024年10月10日(木曜日)から10月12日(土曜日)まで開催する「SDGs AICHI EXPO 2024」においてプログラムの一つとして実施します。発表者や参加者が様々な主体・世代と交流し、学び合います。ESDやSDGsに関心のある方は、是非御参加ください。
1 日時
ブース発表:2024年10月10日(木曜日)から 2024年10月12日(土曜日)午前10時から午後5時まで
ステージ発表:2024年10月12日(土曜日)午後3時15分から午後4時45分まで
2 場所
Aichi Sky Expo(愛知県国際展示場)展示ホールC
(常滑市セントレア5丁目10番1号 (名鉄「中部国際空港」駅 徒歩5分))
※ 内容の一部は動画配信サイトにて配信予定
3 後援(予定)
日本ユネスコ国内委員会、公益財団法人ユネスコ・アジア文化センター(ACCU)、中部ESD拠点協議会、ESDコンソーシアム愛知
4 対象者
児童生徒、教職員、一般県民
5 日程
【10月10日(木曜日)から10月12日(土曜日)まで:ブース発表】
時刻 | プログラム | 内容 |
---|---|---|
終日 |
ポスター展示 |
・活動をまとめたポスターを展示 |
終日 | 成果物展示 | ・(ポスター以外のもので)取り組んだ活動の結果、作成した成果物の展示 <発表校> 中部大学第一高等学校 名古屋経済大学市邨高等学校 名古屋大学教育学部附属中・高等学校 |
終日 | 2023年度ユネスコスクールの取組紹介 | ・昨年度、愛知県内の加盟校が取り組んだ活動をまとめて紹介 |
【10月12日(土曜日):ブース発表】
時刻 | プログラム | 内容 |
---|---|---|
11時00分~11時40分 |
ポスターセッション(1) |
・展示したポスターを基に、活動紹介を行い参加者とのディスカッションを実施(3校:各校10分程度) |
13時20分~14時00分 |
ポスターセッション(2) |
【10月12日(土曜日):ブース発表】
時刻 | プログラム | 内容 |
---|---|---|
10時00分~17時00分 |
ワークショップ(随時) |
・自校の活動の特徴を生かし、参加者と一緒になって体験できるワークショップを実施。 <発表校> 名古屋大学教育学部附属中・高等学校 |
※ ポスター展示、2023年度ユネスコスクールの取組紹介は終日実施
【10月12日(土曜日):ステージ発表】
時刻 | プログラム | 内容 |
---|---|---|
15時15分~ |
活動発表 |
・プレゼンテーションソフトを用いた活動発表(5校:各校10分程度) |
16時45分 |
閉会 |
|
6 発表校
学校名 | テーマ |
---|---|
豊橋市立玉川小学校 | 次郎柿でつながれ!農業の輪 |
愛知県立豊田東高等学校 | 豊田東高校のESD活動 |
名古屋市立山田高等学校 | 「国際理解」~YMD(やまだ)的ユネスコスクール~ |
日本福祉大学付属高等学校 | 地域との連携した防災・減災教育の実践 |
中部大学第一高等学校 | 香りの創造―地域の風景を香りで再現する試み― |
名古屋経済大学市邨高等学校 | 平和の架け橋プロジェクト2024 |
名古屋大学教育学部附属中・高等学校 | 国連訪問を通じた日本の国際社会における役割の理解 |
愛知シュタイナー学園 | ドイツ・スイス研修~国際交流・異文化理解の旅~ |
学校名 | テーマ |
---|---|
中部大学第一高等学校 | ESD EXHIBITION TOUR 2024 COLOURS ENCORE |
名古屋経済大学市邨高等学校 | シリアおよびパレスチナ難民女性が製作した民芸品 |
名古屋大学教育学部附属中・高等学校 | 私たちの将来を大きく左右する地球環境―モンゴルの高校生との共同研究― |
学校名 | テーマ |
---|---|
愛知県立豊田東高等学校 | 豊田東高校のESD活動 |
中部大学第一高等学校 | 香りの創造―地域の風景を香りで再現する試み― |
名古屋経済大学市邨高等学校 | 平和の架け橋プロジェクト2024 |
学校名 | テーマ |
---|---|
名古屋大学教育学部附属中・高等学校 | 葉脈標本のしおり作り |
学校名 | テーマ |
---|---|
愛知県立愛知商業高等学校 | ミツバチがつなぐ未来~地域と環境を守る取り組み~ |
名古屋市立北高等学校 | 北高ユネスコ委員会 1年間の取り組み |
名古屋経済大学市邨高等学校 | 平和の架け橋プロジェクト2024 |
中部大学第一高等学校 | Make Aichi Accessible & Fermentation Culture×Gibier |
名古屋大学教育学部附属中・高等学校 | アジアの中の日本 |
7 参加申込
入場料は無料です。
「SDGs AICHI EXPO 2024」の入場の際には、事前登録が必要になりますので、そちらに御登録いただければ、自由に御参加いただくことが可能です。当日受付もございますが、事前入場登録をしていただいたほうがスムーズに入場していただくことができます。
このページに関する問合せ先
愛知県教育委員会あいちの学び推進課
家庭教育・地域連携支援グループ
担当:横井・野崎
電話:052-954-6780(ダイヤルイン)
内線:3946
メール:aichi-manabi@pref.aichi.lg.jp