本文
「不妊治療と仕事の両立支援相談」(6月~9月分)を実施します!
愛知県では、不妊治療と仕事の両立支援のため、両立に悩む労働者等を対象とした「不妊治療と仕事の両立支援相談」を実施します。
この度、2024年度の6月から9月までの実施日時等が決定しましたので、お知らせします。
本相談では、不妊治療と仕事を両立するうえでの不安や人間関係の悩み等について、「特定非営利活動法人Fine(ファイン)認定 不妊ピア・カウンセラー」(※)がオンラインにより相談に応じます。
相談料は無料、秘密厳守です。お気軽に御相談ください。
(※) 特定非営利活動法人Fine主催の不妊ピア・カウンセラー養成講座を受講し、認定を受けた方々のことで、不妊経験者(当事者)として相談者の話を聞き、心の痛みを理解して支えとなろうとする方々です。
「特定非営利活動法人Fine」は、不妊治療患者が正しい情報に基づき、自分で納得して選択した治療を安心して受けられる環境を整えること、また不妊体験者が社会から孤立することなく、健全な精神を持ち続けられる環境を整えることを目的に、カウンセリング事業等を行っている団体です。
1 実施日等
実施日 ※事前予約優先・先着順 |
申込期間 |
---|---|
2024年6月18日(火曜日) | 5月17日(金曜日)から6月11日(火曜日)まで |
7月7日(日曜日) | 5月17日(金曜日)から6月28日(金曜日)まで |
7月16日(火曜日) |
6月19日(水曜日)から7月9日(火曜日)まで |
8月18日(日曜日) | 7月8日(月曜日)から8月9日(金曜日)まで |
9月17日(火曜日) | 8月19日(月曜日)から9月10日(火曜日)まで |
2 実施時間
日曜日:午前10時、午前11時、正午、午後1時、午後2時からの5枠
火曜日:午後7時、午後8時、午後9時からの3枠
※各枠45分まで
3 相談員
特定非営利活動法人Fine認定 不妊ピア・カウンセラー
4 相談内容
不妊治療と仕事の両立に関する悩みや不安に関するもの
(相談例:両立する上での不安やストレス、職場への伝え方、人間関係の悩み、治療・仕事の継続に関する悩み等)
※本相談は、メンタル面のサポートを中心に、どのような選択が相談者にとってベストなのかを相談員が一緒に考えるものです。
5 対象者
県内在住又は在勤の方
※年齢・性別を問いません。
※現在、休職中・離職中の方や、不妊治療を検討中の方も御利用いただけます。
※夫婦・カップルでの相談も可能です。
6 相談料
無料(データ通信料は利用者負担となります。)
7 相談方法
原則、Zoomのビデオ通話による面接相談(事前予約制・先着順)により実施します。
また、申込受付期間中に面接相談の予約のなかった実施枠において、Zoomを利用した音声のみの通話相談(予約不要・当日先着順)を実施します。通話相談実施の有無は、面接相談の予約申込締切後に以下の愛知県労働福祉課Webページでお知らせします。
8 予約申込方法(先着順)
各実施日の申込期間中に、あいち電子申請・届出システムの申込フォームからお申込みください。
申込内容確認後、県からメールにて実施日時を御連絡します。その後、特定非営利活動法人Fineからメールにて面接相談実施用URLをお送りしますので、開始時間までにアクセスしてください。
※相談者は、「不妊治療と仕事の両立支援相談事業 運用方針」の内容に御同意の上、お申込みください。同運用方針は以下の愛知県労働福祉課Webページに掲載しています。
「不妊治療と仕事の両立支援相談」について
※本相談で取得した以下の個人情報等は、本事業以外の目的で利用することはありません。
・本相談に際して取得する内容(氏名、ふりがな、在住地(市町村名)、勤務地(市町村名)、メールアドレス、携帯電話番号、性別、年齢、現在の就労状況、相談希望日時、主な相談内容等)
9 主催
愛知県
10 その他
・相談当日は、予約者本人及び相談対象者の方のみが参加してください。
・相談の際、周囲の雑音などが入り込まないよう利用環境を整えてください。
・相談内容の録音・録画・撮影は禁止です。
・御利用にあたっては、Zoomアプリのインストールを推奨します。
11 問合せ先
愛知県労働局労働福祉課仕事と生活の調和推進グループ
電話:052-954-6360(ダイヤルイン)
午前8時45分から午後5時30分まで
※土曜日・日曜日・祝日及び年末年始を除く。
参考
このページに関する問合せ先
愛知県労働局労働福祉課
仕事と生活の調和推進グループ
電話:052-954-6360
メール:rodofukushi@pref.aichi.lg.jp