ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 知多農林水産事務所 > 水産課の業務

本文

水産課の業務

ページID:0382135 掲載日:2024年9月24日更新 印刷ページ表示

主な業務の概要

1 水産業の振興に関すること

 沿岸漁業の生産力の効率的かつ安定的な確保と、近代的な沿岸漁業経営の確立並びに漁村地域社会の活性化を図るため、水産業振興対策事業等を行い、水産業の振興を図っています。
資源維持増加事業で自然石を入れて、築いそと呼ばれる漁場を造成している写真です

 資源維持増加事業で自然石を入れて、築いそと呼ばれる漁場を造成しています。

2 漁業調整に関すること

 漁業法及び愛知県漁業調整規則に基づき、漁業の許可、漁業権の免許等に関する事務を行い、漁業秩序の維持と漁場生産力の適正な利用を図っています。
★現在、許可等の申請を受け付けている漁業の制限措置及び申請すべき期間
  現在、該当する漁業はありません。​
★現在、許可を受けているものが営む漁業の制限措置

3 漁船に関すること

 漁船法等に基づき、漁船の建造許可、測度、登録等を行っています。
造船所で漁船の主要な寸法を測っている写真です

 造船所で漁船の主要な寸法を測って総トン数を計算します。

4 遊漁船業に関すること

 遊漁船業の適正化に関する法律に基づき、遊漁船業者の登録事務を行っています。

5 漁業協同組合等の水産業団体に関すること

 漁業協同組合は、販売、購買、指導等の事業を運営することで漁村経済の中核を成しているため、社会経済情勢に対応した経営基盤の確立を図り、経営の健全化を指導しています。

6 漁業金融に関すること

 漁業近代化資金融通法及び沿岸漁業改善資金助成法等に基づき、漁業者等の施設及び水産物の加工に必要な原材料の資金を適正、円滑に融資するための貸付指導を行い、漁業者等の資本装備の高度化及び経営の近代化を図っています。

7 水産業技術の改良普及に関すること

 水産業普及指導員による技術指導や自主的な活動の支援により、優れた技術と経営能力を備えた意欲的な漁業者の育成確保に努めています。

 また、知多の水産物の魅力を伝え、消費拡大につなげるためのPRや、魚食普及の取組を行っています。

のりの胞子を網に付着させる陸上採苗と呼ばれる種付けの作業の写真です

 のりの胞子を網に付着させる陸上採苗と呼ばれる種付けの作業です。

 知多地区の漁業者の活動紹介 [PDFファイル/316KB] 

8 栽培漁業の推進に関すること

 漁業者は、水産資源の維持増大を目指して、種苗放流を積極的に行うなど、いわゆる「つくり育てる漁業」に取り組んでおり、これらに対する指導、助言を行っています。
栽培漁業センターで生産されたとらふぐの稚魚を放流している写真です

 栽培漁業センターで生産されたとらふぐの稚魚を放流しています。

問合せ

愛知県 知多農林水産事務所

E-mail: chita-nourin@pref.aichi.lg.jp

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)