本文
介護ロボット導入支援事業
愛知県では、平成28年度から、介護保険事業所の介護ロボット導入を促進し、介護従事者の負担軽減に寄与するため、介護保険事業者に対して介護ロボットの導入支援に係る補助を行っています。
※※令和5年度の事前協議の受付は終了しました。※※
事業内容
介護事業所が以下の事業を行う場合、事業者からの申請に基づき導入に係る経費の一部を補助します。
- 介護ロボットの導入
- 見守り機器の導入に伴う通信環境整備
1.対象
介護ロボット
次の(1)から(4)のすべてを満たすロボットの導入が対象です。
(1)目的要件
日常生活支援における、移乗介護、移動支援、排泄支援、見守り・コミュニケーション、入浴支援、介護業務支援のいずれかの場面において使用され、介護従事者の負担軽減効果のある介護ロボットであること。
それぞれの定義についてはこちらの資料 [PDFファイル/299KB]を参照してください。
(2)技術的要件
次のa又はbのいずれかを満たすロボットであること。
a ロボット技術(※)を活用して、従来の機器ではできなかった優位性を発揮する介護ロボットであること。
※センサー等により外界や自己の状況を認識し、これによって得られた情報を解析し、その結果に応じた動作を行う介護ロボット
b 経済産業省が行う「ロボット介護機器開発・導入促進事業」(平成25年度~平成29年度)、「ロボット介護機器開発・標準化事業」(平成30年度~令和2年度)、「ロボット介護機器開発等推進事業(開発補助)」(令和3年度~)において採択された介護ロボット(「重点分野6分野13項目の対象機器・システムの開発」に限る。)であること。
(3)市場的要件
販売価格等が公表されており、一般に購入又はリース等できる状態であること。
(4)その他
介護ロボットの導入・活用により、業務の改善・効率化等が進められ、職員の業務負担軽減やサービスの質の向上など生産性向上が図られるとともに、収支の改善が図られた場合には、職員の賃金へも適切に還元することとし、その旨を職員等に周知すること。
見守り機器の導入に伴う通信環境整備
見守り機器を効果的に活用するために必要な通信環境の整備を対象とし、既に見守り機器を導入している場合を含みます。
ただし、1事業所につき1回の補助とします。
なお、見守り機器の導入に伴う通信環境整備により、業務の改善・効率化等が進められ、職員の業務負担軽減やサービスの質の向上など生産性向上が図られるとともに、収支の改善が図られた場合には、職員の賃金へも適切に還元することとし、その旨を職員等に周知すること。
(1) Wi-Fi環境を整備するために 必要な経費
(配線工事(Wi-Fi環境整備のために必要な有線LANの設備工事も含む)、モデム・ルーター、アクセスポイント、システム管理サーバー、ネットワーク構築等)
(2) 職員間の情報共有や職員の移動負担を軽減するなど効果・効率的なコミュニケーションを図るためのインカム
(デジタル簡易無線登録型等のWi-Fi非対応型のインカムを含む。)の導入に必要な経費
(3) 見守り機器を用いて得られる情報を介護記録にシステム連動させるために必要な経費
(見守り機器を用いて得られる情報とシステム連動可能な介護記録ソフトウェア(既存の介護記録ソフトウェアの改修経費も含む)、バイタル測定が可能なウェアラブル端末、見守り機器を用いて得られる情報とソフトウェア間を接続するためのゲートウェイ装置等)
2.補助金額
全体の申請状況により、満額補助されない場合がありますので、ご了承ください。
介護ロボット
- 移乗支援(装着型・非装着型)、入浴支援の場面において使用されるもの
介護ロボット1機器当たり
実支出額に補助率「3/4(※)」又は「1/2」を乗じた額と100万円を比較して、少ない方の額
- 移動支援、排泄支援、見守り・コミュニケーション、介護業務支援の場面において使用されるもの
介護ロボット1機器当たり
実支出額に補助率「3/4(※)」又は「1/2」を乗じた額と30万円を比較して、少ない方の額
見守り機器の導入に伴う通信環境整備
- 1事業所当たり
実支出額に補助率「3/4(※)」又は「1/2」を乗じた額と750万円を比較して、少ない方の額
※介護ロボット及び通信環境整備において、補助率3/4の適用を受けようとする場合は、以下の要件を満たす必要があります。
少なくとも見守りセンサー、インカム・スマートフォン等のICT機器、介護記録ソフトの3点を活用し、従前の介護職員等の人員体制の効率化を行うとともに、利用者のケアの質の維持・向上や職員の休憩時間の確保等の負担軽減に資する取組を行うことを予定していること
3.対象事業所
愛知県内のすべての介護保険事業所(名古屋市・豊橋市・豊田市・岡崎市内の事業所及び地域密着型サービスを含む。)を対象とします。
ただし、見守り機器の導入場所は、高齢者施設等(※)とします。
※短期入所生活介護、短期入所療養介護、特定施設入居者生活介護(地域密着型を含む。)、介護老人福祉施設(地域密着型を含む。)、介護老人保健施設、介護医療院、介護療養型医療施設、認知症対応型共同生活介護、小規模多機能型居宅介護 など
過去の事例
過去に本事業の補助の対象とした事例です。令和4年度補助対象 導入事例
令和4年度介護ロボット導入計画(移乗介護・19事例) [PDFファイル/4.36MB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(移乗介護・19事例) [PDFファイル/686KB]
令和4年度介護ロボット導入計画(移動支援・1事例) [PDFファイル/284KB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(移動支援・1事例) [PDFファイル/25KB]
令和4年度介護ロボット導入計画(排泄支援・2事例) [PDFファイル/129KB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(排泄支援・2事例) [PDFファイル/39KB]
令和4年度介護ロボット導入計画(見守り(1)・23事例) [PDFファイル/6.85MB]
令和4年度介護ロボット導入計画(見守り(2)・23事例) [PDFファイル/6.22MB]
令和4年度介護ロボット導入計画(見守り(3)・22事例) [PDFファイル/8.61MB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(見守り・67事例) [PDFファイル/3.32MB]
令和4年度介護ロボット導入計画(コミュニケーション・2事例) [PDFファイル/860KB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(コミュニケーション・2事例) [PDFファイル/42KB]
令和4年度介護ロボット導入計画(入浴支援・5事例) [PDFファイル/598KB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(入浴支援・4事例) [PDFファイル/82KB]
令和4年度介護ロボット導入計画(通信環境整備(1)・20事例) [PDFファイル/7.25MB]
令和4年度介護ロボット導入計画(通信環境整備(2)・19事例) [PDFファイル/7.45MB]
令和4年度介護ロボット導入効果報告書(導入後1年後報告)(通信環境整備・38事例) [PDFファイル/2.14MB]
過去の導入事例
平成29年度から令和3年度までの導入計画及び導入効果報告はこちら申請手続き
令和5年度の申請方法については、昨年度に引き続き協議書による事前協議制とし、事業所ごとに付された優先順位及び協議内容に基づき、予算の範囲内で選定を行います。(協議結果については、別途お知らせします。)
内示を受けた事業所は、内示を受けた協議の内容で申請を行ってください。
※事前協議書を提出していない場合は、申請受付できませんので注意してください。
※優先順位1位のみで予算を超過する事前協議が提出された場合、初めて本補助金を活用する法人から優先して採択します。
【令和4年度からの変更点】
・1法人あたり事前協議を提出できる事業所数を2事業所までとします。
複数の事業所を事前協議する場合は、法人でまとめて提出いただくなど、同法人内で優先順位の重複がないように注意してください。
・「よくある質問」をまとめましたので、必ずご確認のうえ、事前協議書を作成してください。
介護ロボット導入支援事業よくある質問 [Excelファイル/20KB]
具体的な事務フローについては、下記の図を参考にしてください。
なお、下記の図に記載の時期は申請状況等により前後しますので、あらかじめご了承ください。
申請の際には、補助金交付要綱、実施要綱及び「よくある質問」を必ず御確認のうえ、所定の手続をとってください。
1-1. 事前協議提出書類一覧表
※事前協議書類一式を提出する前に必要書類が揃っているかを必ず確認してください。 ※事前協議書にチェックリストがあるので、通信環境整備費用の対象外についても必ず確認してください。 ※作成前に必ず「よくある質問」を御確認ください。 |
---|
1-2. 補助金交付要綱
愛知県介護テクノロジー導入支援事業費補助金交付要綱 [PDFファイル/176KB]
愛知県介護テクノロジー導入支援事業費補助金交付要綱(別表) [PDFファイル/193KB]
1-3.補助金実施要綱
愛知県介護テクノロジー導入支援事業実施要綱 [PDFファイル/440KB]
2.事前協議書様式等
※※令和5年度の事前協議の受付は終了しました。※※
3.事前協議募集期間
※※令和5年度の事前協議の受付は終了しました。※※
4. 事前協議書提出後の流れについて
提出された事前協議書について、県において審査を行い、各事業者に対して予算の範囲内で内示を行います。
内示を受けた事業者は、内示を受けた協議の内容で申請を行います。
申請の具体的な手続き等については、内示に併せて別途通知いたします。
介護ロボット導入支援事業及び介護事業所ICT導入支援事業 申請書等様式のページ
5. 参考資料
介護サービス事業における生産性向上に資するガイドライン改訂版(厚生労働省HP)
介護ロボット導入の際には以下をご一読のうえ、安全な使用を心がけていただきますようお願いします。
・介護ロボットを安全に使うためのポイント集 [PDFファイル/5.39MB]
・介護ロボットの安全利用に関する調査研究事業 報告書 [PDFファイル/1.46MB]
お問い合わせ先
介護人材確保グループ
メール kaigo-shitei@pref.aichi.lg.jp
※質問等はメールにより受け付けますので、上記アドレスまでご送付いただきますようお願いします。