本文
砂防指定地
砂防指定地と行為等の制限
砂防指定地とは
砂防指定地とは、治水上砂防のため砂防設備を要し、又は一定の行為を禁止し若しくは制限すべき土地として、国土交通大臣が指定した一定の土地の区域をいいます。
一定の行為が禁止・制限され、あるいは特定の義務が課せられる、いわゆる公用制限、公用負担のかかる土地です。
砂防指定地の指定は、土砂等の生産、流送若しくはたい積により、渓流、河川若しくはその流域、これを渓流等といい、渓流等に著しい被害を及ぼす区域を、国土交通大臣が官報に告示することにより、指定されます。
愛知県では、砂防指定地内で、一定の行為を禁止、若しくは制限すべきものとして、条例を定めて、行為の規制を行っています。
条例の内容、行為制限の詳細については、砂防指定地内行為許可制度についてのページをご確認ください。
砂防指定地のない市町村
次の市区町村の所在地に、砂防指定地はありません。
-
名古屋市の次の区
東区、北区、西区、中村区、中区、熱田区、中川区、港区、南区
-
清須市、北名古屋市、 西春日井郡豊山町
-
一宮市、江南市、稲沢市、岩倉市、 丹羽郡大口町、丹羽郡扶桑町
-
津島市、愛西市、弥富市、あま市、 海部郡大治町、海部郡蟹江町、海部郡飛島村
-
碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市
砂防指定地の確認について
砂防指定地の確認は、次の、市町村区域を管轄する県建設事務所の維持管理課、又は県庁砂防課で行っています。
ただし、海部建設事務所・知立建設事務所の管轄市町村区域の全域に、砂防指定地はありません。
市町村 | 管轄事務所 | 電話番号 | 郵便番号・所在地 |
---|---|---|---|
名古屋市、瀬戸市、春日井市、小牧市、尾張旭市、豊明市、日進市、清須市、北名古屋市、長久手市、 愛知郡東郷町、西春日井郡豊山町 |
尾張建設事務所 | 052-961-4421 | 〒460-0001 名古屋市中区三の丸 2-6-1 |
一宮市、犬山市、江南市、稲沢市、岩倉市、丹羽郡(大口町、扶桑町) | 一宮建設事務所 | 0586-72-1415 | 〒491-0053 一宮市今伊勢町本神戸字立切 1-4 |
半田市、常滑市、東海市、大府市、知多市、知多郡(阿久比町、東浦町、南知多町、美浜町、武豊町) | 知多建設事務所 | 0569-21-9075 | 〒475-0828 半田市瑞穂町 2-2-1 |
岡崎市、額田郡幸田町 | 西三河建設事務所 | 0564-27-2758 | 〒444-0860 岡崎市明大寺本町 1-4 |
西尾市 | 西尾支所 | 0563-56-0145 | 〒445-0073 西尾市寄住町下田13番地 |
豊田市(旧足助町・旭町・稲武町・下山村を除く)、みよし市 | 豊田加茂建設事務所 | 0565-35-9319 | 〒471-0867 豊田市常盤町 3-28 |
豊田市(旧足助町・旭町・稲武町・下山村) | 足助支所 | 0565-62-0047 | 〒444-2424 豊田市足助町岡田3-1 |
新城市 | 新城設楽建設事務所 | 0536-23-8690 | 〒441-1354 新城市片山字西野畑 532-1 |
北設楽郡(設楽町、東栄町、豊根村) | 設楽支所 | 0536-62-1311 | 〒441-2301 北設楽郡設楽町田口字川原田6-18 |
豊橋市、豊川市、蒲郡市、田原市 | 東三河建設事務所 | 0532-52-1332 | 〒440-0801 豊橋市今橋町 6 |
市町村 | 管轄事務所 | 電話番号 | 郵便番号・所在地 |
---|---|---|---|
津島市、愛西市、弥富市、あま市、 海部郡(大治町、蟹江町、飛島村) |
海部建設事務所 | 0567-24-2162 | 〒496-8533 津島市西柳原町 1-14 |
碧南市、刈谷市、安城市、知立市、高浜市 | 知立建設事務所 | 0566-82-6461 | 〒472-0026 知立市上重原町蔵福寺 124 |