ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 西三河県民事務所 > 【4月1日更新】西三河県民事務所 産業労働課 豊田加茂産業労働・山村振興グループからのお知らせ<労働関係>

本文

【4月1日更新】西三河県民事務所 産業労働課 豊田加茂産業労働・山村振興グループからのお知らせ<労働関係>

ページID:0387093 掲載日:2024年3月19日更新 印刷ページ表示

 教育ジェンダー平等働きがい基盤不平等パートナーシップ
 それぞれの目標をクリックすると、外務省『JAPAN SDGs Action Platform』のWEBページに遷移します。(目標、ターゲット、指標の説明のページです。)

ワーク・ライフ・バランス推進の取組

注目​ 愛知県休み方改革マイスター企業認定制度​

愛知県休み方改革マイスター企業ロゴマーク​ 愛知県では、ワーク・ライフ・バランスの充実と生産性向上による地域経済の活性化を目指し、経済界・労働界・教育界とともに、愛知県「休み方改革」プロジェクトに取り組んでいます。

 このプロジェクトの一環として、年次有給休暇の取得及び多様な特別休暇の導入を積極的に推進している中小企業等を奨励する「愛知県休み方改革マイスター企業認定制度」を創設しました。

 ハローワークの求人票への認定企業の表示や、建設工事の入札参加資格審査における優遇、制度融資の利用など、企業活動を後押しする様々な優遇措置を受けることができる「愛知県休み方改革マイスター企業」の認定申請の受付を7月3日(月曜日)から開始します。

愛知県休み方改革マイスター企業認定制度チラシ [PDFファイル/1.96MB]

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 WEBページに遷移します。

申請方法

 「あいちYOU休(ゆうきゅう)ナビ」から↓

あいちYOU休ナビ

https://aichi-meister.pref.aichi.jp

「あいちワーク・ライフ・バランス行動計画 2021-2025」

ワーク・ライフ・バランス行動計画 愛知県と労使団体等で構成する「あいちワーク・ライフ・バランス推進協議会」では、働き方改革関連法の趣旨を踏まえつつ、ワーク・ライフ・バランスの実現を目指すため、「あいちワーク・ライフ・バランス行動計画2021-2025 ~多様で柔軟な働き方によるやりがいと幸せを実感できる持続可能な社会の実現~」を策定しました。

 画像をクリックすると、PDFファイル[1.90MB]が開きます。

働き方改革の取組支援

「あいち働き方改革 トリセツVol.4 実践編」

あいち働き方改革 トリセツVol.4 実践編 愛知県では、県内企業の働き方改革の取組の参考としていただくため、「あいち働き方改革 取扱説明書(トリセツ)vol.4 実践編」を作成しました。

 この冊子では、コロナ禍における働き方改革の取組状況等の調査結果や企業の働き方改革の取組事例、相談窓口等を紹介しています。

 県内企業の経営者、管理職、人事労務担当者、労働者等の皆さま、ぜひご活用ください。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 WEBページに遷移します。

 あいち働き方改革 トリセツVol.4 実践編 [PDFファイル/4.82MB]

 【過去のトリセツ】
 あいち働き方改革トリセツ 前半後半
 あいち働き方改革トリセツVol2 第一章第二章第三章
 あいち働き方改革トリセツVol3 第一章第二章第三章  

男性育児休業取得促進

注目​ 中小企業男性育児休業取得促進奨励金

男性育児休業取得促進奨励金​ 愛知県では、喫緊の課題である少子化への対策について、国に先行して「少子化対策パッケージ」を策定し、独自の取組を進めています。
 この取組の一つとして、誰もが仕事と子育ての両立を実現できる職場環境整備を促すため、男性従業員が育児休業を取得した中小企業等に対して、奨励金を支給します。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 WEBページに遷移します。

 ▼申請方法など詳細は次のWEBサイトから▼
 あいちイクメン・イクボス応援サイト (pref.aichi.jp)

テレワーク導入・定着支援

「あいちテレワークサポートセンター」のご案内

テレワークサポートセンター 時間や場所を有効に活用できるテレワークは、育児や介護と仕事の両立など、ワーク・ライフ・バランスの推進とともに、ウィズコロナ、アフターコロナにおける新しい生活様式に対応した働き方として期待されています。

 愛知県では県内中小企業等の皆さまへのテレワークの導入促進と定着を図るため、導入に関する相談対応、機器操作体験、情報発信等をワンストップで実施する拠点として「あいちテレワークサポートセンター」を設置しています。

 企業ニーズにあった相談等に対応いたします。テレワークの導入を検討している企業の皆さま、ぜひご利用ください。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 WEBページに遷移します。

はじめてのテレワーク (愛知県テレワーク導入マニュアル)

テレワーク事例集 テレワーク導入のメリットやポイントを分かりやすくまとめた「マニュアル」編と、実際にテレワークを導入している企業の事例を紹介する「導入事例」編で構成されています。

 テレワークをこれから始める企業の皆さまにとって、実践的な内容となっています。ぜひご活用ください。

 画像をクリックすると、PDFファイル[16.54MB]が開きます。

広報動画  「県政リポート」 第5弾 「愛知のテレワーク」

愛知のテレワーク 「愛知のテレワーク」(内容:全編約6分、手話通訳入り)

・名古屋を拠点に活動するエンターテイメント集団「祭nine.(まつりナイン)」が、「あいちテレワークサポートセンター」及び「あいちテレワーク・モデルオフィス」(いずれも名古屋市中村区)を訪問します。

・テレワーク機器操作体験等を通じ、愛知県が行う中小企業等へのテレワーク導入推進の取組についてリポートします。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 広報広聴課 WEBページへ遷移します。

 愛知県公式Webサイト「あいちインターネット情報局」(https://www.doga.pref.aichi.jp/

あいちテレワーク推進アクションプラン

 県内企業におけるテレワークの普及に向けた取組を加速させるため、2021年度から2023年度までの3か年の取組をまとめたものです。

 あいちテレワーク推進アクションプラン [PDFファイル/1.53MB]

新型コロナウイルス感染症の影響による労働・雇用対策

新型コロナウイルス感染症に関する労働関連情報について

 事業者・労働者の皆さまに、新型コロナウイルス感染症に関係する労働関連の各種情報を提供しています。

テレワークの導入支援
知っておきたい労働法のポイント(使用者の方へ) [PDFファイル/234KB] 
知っておきたい労働法のポイント(労働者の方へ)  [PDFファイル/1.26MB]
よくあるご相談  [PDFファイル/229KB]

職場の感染症防止対策事例集

感染症防止対策 新型コロナウイルス感染症の影響の長期化が懸念される中、今後、安心な日常生活と活力ある経済活動を取り戻していくため、引き続き、事業者には職場における感染拡大防止対策の徹底が求められています。

 事業所の衛生管理者、労務管理担当者又は経営者の皆さまが、職場での感染症防止のための環境づくりに取り組む際のポイントや、職場で陽性者等が発生した場合の対応、事業所が実際に行っている取組事例などを紹介しています。

 事業所の実状に合った感染防止対策に、ぜひご活用ください。

 画像をクリックすると、 [PDFファイル/2.67MB]が開きます。

「専門労働相談」~社会保険労務士、公認心理師・臨床心理士が職場でのお悩みの相談に応じます

専門労働相談1専門労働相談2

 愛知県では、事業主や労働者等が抱える高度化・複雑化する労働問題について、県内の中小企業事業主、労働者等の方を対象として、社会保険労務士、公認心理師・臨床心理士による「専門労働相談」を実施しています。

 労務管理や就業規則の見直し、職場のトラブル、メンタルヘルスなど、様々な労働問題について専門の相談員が相談を受け、解決に向けて助言をします。

 相談料は無料、秘密厳守です。お気軽にご相談ください。

 また、県では、不妊治療と仕事の両立に悩む県内の労働者等を対象とした「不妊治療と仕事の両立支援相談」を実施しています。相談内容によっては、そちらの相談事業の利用もご検討ください。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 WEBページに遷移します。
 R5専門労働相談(9月~3月)チラシ [PDFファイル/1.13MB]

就職氷河期世代就職支援

就職氷河期世代支援特設ページ~愛知労働局・愛知県

就職氷河期世代支援特設ページ 社会的に就職難となった1993年~2004年頃に学校卒業期を迎えた世代(概ね35~54歳)を就職氷河期世代と呼んでいます。

 その就職期が厳しい経済状況にあったが故に、一人一人の意思等によらず、未就職、不安定就労等を余儀なくされ、引き続きその影響を受けている方々で、

・ 不安定な就労状態にある方
・ 長期間にわたり無業状態にある方
・ 社会参加に向けた支援を必要とする方

など、様々な課題に直面している方が多数います。

 愛知県においても、就職氷河期世代の就職・正社員化や社会参加の実現等に向けた取組を官民一体となって推進するため、2019年10月にプラットフォームを設置しました。
就職氷河期世代活躍支援プラットフォーム

 画像をクリックすると、愛知労働局就職氷河期世代支援特設ページ』に遷移します。

若年者雇用対策

大学生等向け「就職に向けたガイドブック」

ガイドブック 就職する際の企業選びの参考としていただくよう、愛知ブランド企業などの紹介や就職活動に役立つ情報を掲載したガイドブックを作成しました。

 画像をクリックすると、PDFファイル[8.61MB] が開きます。

 

UIJターン促進

UIJ 首都圏等県外からのUIJターンを促進するため、名古屋と東京に「あいちUIJターン支援センター」を設置し、UIJターン希望者に対して県内企業の求人情報の提供や個別相談等の就労支援を行い、中小企業を始めとする県内企業の人材確保を図っています。

 画像をクリックすると、『あいちUIJターン支援センター』のWEBページに遷移します。

新規会員灯篭Twitterでも情報発信中!!Youtube配信しています!

注目 学生向け市内就職PR冊子「イキイキ働くとよたの先輩名鑑」<2023年度版>

イキイキ働くとよたの先輩名鑑 豊田市は、市内事業所の人材確保支援策として、これから進路や就職先を考える学生に対し、豊田市内での就労意欲を喚起することを目的としたPR冊子「イキイキ働くとよたの先輩名鑑」を作成しました。

・「とよた産業ナビ」特設ページの冊子電子版

 先輩名鑑|とよた産業ナビ|豊田市 企業・事業者支援 (sangyounavi.toyota.aichi.jp)

障害者雇用促進

注目​  中小企業応援障害者雇用奨励金をご活用ください

愛知県中小企業応援障害者雇用省歴ん 愛知県では、2017年度に「中小企業応援障害者雇用奨励金」制度を独自に創設し、障害者雇用の促進を図っています。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県就業促進課WEBページに遷移します。

【概要】

 障害者雇用の経験のない中小企業(常時雇用する労働者数が300人以下の中小企業)が、対象となる障害者を初めて雇用した場合(過去3年間に対象障害者の雇用実績がない場合も含む。)に奨励金を支給します。

【主な支給要件】

・初めて障害者を雇用し、6か月以上継続雇用していること。
・支給申請時点で、常時雇用する労働者数が300人以下の事業主であること。
・県内に企業の主たる事業所を有する事業主であること。
※対象となる障害者の雇入れ日の前日から起算して、過去3年間に障害者の雇用実績がない(3年間、障害者が働いていない)場合も該当します。 
※ハローワークの紹介による雇入れ以外も支給対象となります。
※その他の要件については、「申請の手引き [PDFファイル/256KB]」をご確認くださ
い。​

【1事業主当たりの支給額】

対象となる障害者の区分

支給額

・ 短時間労働者以外の労働者(身体障害者・知的障害者・精神障害者)
・ 短時間労働者(精神障害者)

60万円

・ 短時間労働者(身体障害者・知的障害者)

30万円

中高年齢者雇用対策

シルバー人材センター

 シルバー人材センターは、臨時的かつ短期的な就業又はその他軽易な業務に係る就業を希望するおおむね60歳以上の高齢者に対して、地域に密着した仕事を提供する公益法人です。

 シルバー人材センターは、県内市町村ごとに設置されていますので、会員になりたい方や仕事を依頼される方は、お住まいの地域のシルバー人材センターにご相談ください。

 また、公益社団法人愛知県シルバー人材センター連合会は、県内各シルバー人材センター事業推進のための普及・啓発や研修・就業開拓などを実施しています。

仕事と介護の両立ができる職場環境づくり

介護 高齢者人口の増加とともに、介護保険制度上の要⽀援・要介護認定者数は増加しており、今後、団塊世代が70 歳代後半に突入することに伴い、その傾向は続くことが⾒込まれます。

 介護者は、とりわけ働き盛り世代で、企業の中核を担う労働者であることが多く、企業において管理職として活躍する方や職責の重い仕事に従事する方も少なくありません。

 今こそ、仕事と介護の両⽴ができる職場環境づくりに取り組んでみましょう。

 ・仕事と介護の両立モデル事例集
 ・仕事と介護の両立支援策導入マニュアル
 ・リーフレット [PDFファイル/388KB]
   ・仕事と介護の両立に関する社内研修用動画

治療と仕事の両立支援

治療 「治療と仕事の両立支援」とは、働く意欲のある労働者が、仕事を理由として治療を受ける機会を逃すことなく、適切な治療を受けながら生き生きと働き続けられる社会を目指す取組です。

 愛知県では、両立支援のご参考として、以下の資料を作成しております。

 ぜひ、ご活用ください。

治療と仕事の両立支援のために」 [PDFファイル/6.39MB]
治療と仕事の両立支援取組事例集 [PDFファイル/1.6MB]

仕事と不妊治療の両立

不妊 現在、さまざまな企業で、社員が不妊治療を受けながら働き続けられる職場づくりに取り組む動きが広がっています。そうした職場づくりをすることによって、離職の防止や、社員の安心感やモチベーションの向上、新たな人材を引き付けることなどにつながり、企業にとっても大きなメリットがあります。

 会社が、社員の事情に応じてサポートする姿勢を示すことは、働く本人に対しても一層仕事に打ち込みやすくなるなどの大きな影響を与えます。逆に、不妊治療と仕事との両立ができず離職する人材が増えることは、労働力の減少、ノウハウや人的ネットワーク等の消失、新たな人材を採用する労力や費用の増加などのデメリットをもたらします。

 画像をクリックすると、厚生労働省の『仕事と不妊治療の両立について』のWEBページに遷移します。

 不妊治療と仕事の両立支援に取り組もうと考えている企業の皆さま、ぜひご活用ください。

 注目​ 不妊治療と仕事の両立支援相談

不妊治療と仕事の両立支援相談 不妊治療と仕事の両立支援のため、両立に悩む県内の労働者等を対象とした「不妊治療と仕事の両立支援相談」を実施しています。
 不妊治療と仕事を両立するうえでの不安や人間関係の悩み等について、「NPO法人Fine 認定 不妊ピア・カウンセラー」がオンラインにより相談に応じます。

 原則、Zoomのビデオ通話による面談相談(事前予約制・先着順)により実施します。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 のWEBページに遷移します。

「不妊治療と仕事の両立支援相談」(10月~3月分)案内チラシ [PDFファイル/514KB]

面談相談お申込みフォーム

​労働者協同組合

労働者協同組合に関する講師派遣を希望する団体等を募集しています

労働者協同組合​ 労働者協同組合は、2022年10月1日に施行された労働者協同組合法に基づき、労働者が組合員として出資し、その意見を反映して、自ら従事することを基本原理とする新しい法人制度です。
 「協同労働」という自分らしい主体的な働き方を実現しつつ、幅広い分野で地域の多様なニーズに対応した事業を行うことができます。今後、地域課題解決の担い手として、また、自治体の連携・協働先の選択肢の一つとしての活躍が大いに期待されています。
 愛知県では、労働者協同組合法の普及啓発と組合設立支援のため、県内の団体や市町村を対象として、講師を派遣する出張説明会を、新たに実施します。講師派遣費用は無料です。ぜひご活用ください。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 のWEBページに遷移します。

 申込みちらし [PDFファイル/1.32MB]

外国人雇用

外国人雇用マニュアル

外国人雇用マニュアル 定住外国人に対する関心と理解を深めていただくよう、採用方法や採用に当たっての留意点を始め、定住外国人が活躍している県内企業の好事例などの情報を掲載したものです。外国人の採用や外国人従業員の労働環境の整備を検討する際に、ぜひご活用ください。

 画像をクリックすると、PDFファイル[8.50MB]が開きます。

 愛知県で働く外国人と企業のポータルサイト「ようこそ、愛知へ 」

愛知ではたらく・暮らす、はじめの一歩 外国人材の受入企業等は、新たに来日した外国人就労者が、日本での生活にスムーズに適応できるよう、日本の生活ルールやマナー、医療機関の利用方法を説明するなど、職業生活や社会生活における支援を行う必要があります。

 そこで、愛知県では、外国人材の受入企業等に、こうした支援を実施する際のサポートツールとして役立てていただけるよう、2019年度に「研修カリキュラム」、「教材」及び「指導者マニュアル」を、全国に先駆けて作成しました。

 この度、このカリキュラムを外国人就労者及び企業等へ普及するためのポータルサイト「ようこそ、愛知へ 愛知ではたらく・暮らす、はじめの一歩」を開設しました。

 ぜひご覧いただき、企業等での研修でご活用ください。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 多文化共生推進室 WEBページに遷移します。

 ポータルサイトリーフレット [PDFファイル/734KB]

 URL: https://www.pref.aichi.jp/syakaikatsudo/tabunka/yokosoaichi/

 ポータルサイトQRコード

産業人材育成

ひと育ナビ・あいち

ひと育 ひと育ナビ・あいちは、愛知県 産業人材育成課 が運営する、人材育成情報を一元化したポータルサイトです。

 職業訓練・研修等を始めとした人材育成情報、教育機関のインターシップ等の受入れ先やキャリア教育の代表的/モデル的事例、表彰・認定を受けた中小企業の紹介など、幅広くお役立ていただける情報を掲載しています。

 画像をクリックすると、「ひと育ナビ・あいち」のWEBページに遷移します。 

 広報動画 「県政リポート」 第4弾 「愛知のロボット人材」

 「愛知のロボット人材愛知のロボット人材」(内容 :全編約6分、手話通訳入り)

 ・名古屋を拠点に活動するエンターテイメント集団「祭nine.(まつりナイン)」が、「ロボットシステムインテグレータ」(通称「ロボットSIer(エスアイアー)」)※の人材育成についてリポートします。

 ・「ロボットSIer」の人材創出を目的とした競技会「高校生ロボットシステムインテグレーション競技会」トライアル大会の会場を訪問します。

 ※ 「ロボットシステムインテグレータ」(通称「ロボットSIer」)とは、ロボットを活用して作業を自動化したいユーザーのため、それぞれの現場に最適なシステムを設計・構築する、産業用ロボットの専門家のこと。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 広報広聴課 WEBページへ遷移します。

 愛知県公式Webサイト「あいちインターネット情報局」(https://www.doga.pref.aichi.jp/

愛知県立名古屋高等技術専門校<動画紹介>

 職業訓練で仕事が見つかるでよー!(八十亀ちゃんかんさつにっきフルVer.)
 https://youtu.be/PxZt_pNnfBk

 窯業校の紹介動画
 https://youtu.be/_Ml19nijPcc

 職業訓練で仕事が見つかるでよー!(八十亀ちゃんかんさつにっき30秒Ver.)
 https://youtu.be/8Arb7LWVnfs

 職業訓練で仕事が見つかるでよー!(八十亀ちゃんかんさつにっき15秒Ver.)
 https://youtu.be/unly5sDV3d4

労働教育資料

若者向けリーフレット 知ってる? 働くルール! ~ 安心して働くために ~

知ってる 働き方が多様化する中で、様々な労使間でのトラブルが発生しています。
 労働者が安心して働くために、労働関係法令が定められており、労働者はこのルールを知っておくことが大切です。

 このリーフレットは、働く際に、最低限知っておくべき労働関係法令等をわかりやすく紹介するとともに、労働問題に関する相談窓口等を掲載したものです。

 将来、働く側、または、雇用する側になる、高校生や大学生などの教材としてご利用できます。
 また、働き始めて間もない方、働く中で疑問をお持ちの方などは、ぜひ、参考にしてください。

 画像をクリックすると、PDFファイル[3.54MB] が開きます。

外国人労働者向けパンフレット 知ってる?日本の働くルール!~日本で安心して働くために~

外国人 愛知県では、外国人の皆さんが日本で働く上で最低限知っておくべき労働関係法令等を、外国人の方にも分かりやすい日本語や、外国語(英語、ベトナム語、中国語、ポルトガル語)で紹介するパンフレットを作成しました。

 労働者は、外国人であっても日本人と同じように労働関係法令で守られており、外国人労働者も日本の労働関係法令を知っておく必要があります。

 日本でこれから働き始めようと考えている方、働き始めて間もない方、さらには、働く中で困ったことがある方や疑問をお持ちの方は、ぜひ参考にしてください。

 画像をクリックすると、本件に関する愛知県 労働福祉課 WEBページへ遷移します。

<パンフレット>
・ やさしい日本語(Easy Japanese) 
・ ポルトガル語 (Português)

・ 英語(English) 
・ ベトナム語(Tiếng Việt)
・ 中国語(中文)

初めて働く障害者のためのガイドブック~あなたの「はたらく」を応援します~

障害者 障害のある方々が初めて就職を考える際には、利用できる支援機関や相談窓口等の役立つ情報が必要となります。

 そこで、現在の県内における障害者雇用の状況、支援機関・相談窓口などをまとめた「初めて働く障害者のためのガイドブック」を作成しました。

 就職活動やその後の職業生活を考える際に、ぜひご活用ください。

 画像をクリックすると、  [PDFファイル/6.18MB] が開きます。

男女共同参画

あいち女性の活躍促進応援サイト​

 愛知県では、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現に向けて、「あいち女性の活躍促進プロジェクト」を推進しています。
​ 「あいち女性の活躍促進応援サイト」では、女性がいきいきと働く県内企業の魅力や、女性活躍に関する様々な情報や取組を発信しています。

あいち女性の活躍促進応援サイトあいち女性輝きカンパニー認証制度ロゴマーク
〇「あいち女性輝きカンパニー」について​
 女性の採用や管理職登用の拡大、働きやすい職場環境づくりなど、女性の活躍促進に向けて積極的に取り組む企業として、県が認証した企業(2024年2月1日時点 認証企業数:1,409社)
 【要件】
  ・「女性の活躍促進宣言」の県への提出
  ・女性の活躍に向けた具体的な取組(所定の項目数)の実施等
 【メリット】
 ​ ・認証ロゴマークの使用
  ・県の公契約に係る入札等における社会的価値を有する企業としての評価
  ・協賛金融機関における融資金利の優遇
  ・愛知県女性総合センター(ウィルあいち)の利用料の優遇等

  画像をクリックすると、あいち女性の活躍促進応援サイトへ遷移します。

女性活躍の課題や秘訣、取組事例を紹介する冊子 「女性が活躍すると会社も輝く!Vol.2」

女性が活躍すると会社も輝く​ 愛知県では、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現に向けて、「あいち女性の活躍促進プロジェクト」を推進しています。
 その取組の一環として、中小企業女性活躍推進事業を実施し、中小企業の女性活躍推進の参考となるよう、女性活躍の課題や秘訣、取組事例を紹介する冊子「女性が活躍すると会社も輝く!Vol.2」を作成しました。
 企業の皆さまの女性活躍推進の取組に、ぜひ本冊子をご活用ください。

 画像をクリックすると、PDFファイル[14.1MB]が開きます。

女性管理職の魅力を発信する冊子「おもしろがって、楽しもう 自分らしい管理職へ!」

女性 愛知県では、「女性が元気に働き続けられる愛知」の実現に向けて、「あいち女性の活躍促進プロジェクト」を推進しています。

 このプロジェクトの一環として、県内企業に勤める女性がキャリアアップへの意識を高め、管理職を目指していただくよう、女性管理職の魅力を発信する冊子「おもしろがって、楽しもう 自分らしい管理職へ!」を作成しました。

 県内の企業で働く女性管理職のロールモデルを紹介するとともに、管理職タイプ別診断や女性の活躍を巡る状況、キャリアプランの描き方などを掲載し、今まで管理職への昇進を意識したことがない女性にも目を向けていただくよう、幅広く女性管理職の魅力を紹介しています。

 画像をクリックすると、PDFファイル[35.9MB]が開きます。

お問い合わせ

愛知県 西三河県民事務所 産業労働課 豊田加茂産業労働・山村振興グループ

所在地   豊田市元城町4-45 〒471-8503 (愛知県豊田加茂総合庁舎2階)
電  話   0565-32-7498(ダイヤルイン)
E-mail    nishimikawa@pref.aichi.lg.jp

案内マップ

Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)