ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > 組織からさがす > 自然環境課 > 「生物多様性 あいち学生プロジェクト」の活動参加者を募集しています!

本文

「生物多様性 あいち学生プロジェクト」の活動参加者を募集しています!

ページID:0339317 掲載日:2023年4月1日更新 印刷ページ表示
 愛知県では、「愛知県SDGs未来都市計画」(2019年8月策定)に基づき、ユースを核とした協働による生物多様性保全を推進するため、「生物多様性 あいち学生プロジェクト」を2019年度に開始しました。
 このプロジェクトを通して、オール愛知で生物多様性の保全に取り組む学生組織「GAIA(ガイア)」が立ち上がっています。GAIAでは、本県の支援のもと、多様な主体と連携して保全活動や情報発信に取り組むことを通じて、愛知の生物多様性について学び、成長しながら、持続可能な社会の構築に貢献することを目指しています。
 GAIAでは、生物多様性保全活動を一緒に行っていただける仲間を随時募集しています。
 ユースの皆さん、一緒に学びながら生物多様性保全に取り組み、より良い愛知の自然環境を実現しましょう!皆さんの積極的な御参加をお待ちしています。

1 プロジェクトの目的

 次代を担うユース(大学生等)が多様な主体と連携して生物多様性保全や情報発信に取り組むことで、ユースの学び、成長につなげるとともに、生物多様性保全やSDGs推進の連携の輪を広げることを目的とします。

2 活動内容

 オール愛知で生物多様性保全に取り組む学生組織「GAIA」のメンバーとして、各種活動プログラムに参加するとともに、活動内容に関する情報発信等を行います。

3 募集対象

 愛知県内で活動可能な大学生等のユース世代で、生物多様性やSDGs及び情報発信に関心のある方(学部や専門等の制約はありません。)

4 費用

入会費、会費、活動経費等は無料。但し、参加に係る経費(交通費等)は参加者の負担となります

5 GAIAの活動内容

 「保全活動」と「情報発信」を両輪として、生物多様性に関する活動を展開しています。
 保全活動では、県内9地域の生態系ネットワーク協議会等と連携した各地の活動体験等と、ユース主体での実践活動を行います。
 情報発信では、ユースの視点で動画やWEB、SNS、活動レポート等を制作し、広く活動内容等を発信します。

(1)ユース主体の生物多様性保全活動

 

 
 

主 な 内 容

場所

時期

愛知こどもの国での活動

ホタル観察会、昆虫観察会、アサギマダラ観察会

西尾市

(愛知こどもの国)

   4月~10月

SDGs AICHI EXPO

SDGsを県内全域へ普及・浸透させることを目的としたイベントでGAIAの活動について紹介するブースを出展します。

常滑市

(Aichi Sky Expo)

10月5~7日

 

(2)県内9地域での保全活動への体験参加

2023年度活動内容はSNS(Instagram、Twitter、Facebook)で確認できます。2022年度の活動内容は下記のとおりです。

 

 

No

地域

活動内容

1

尾張西部

建設企業による生物多様性保全活動

2

尾張北部

里山の整備体験

3

東部丘陵

湿地の保全活動

4

西三河

地域・企業と連携した外来カメの駆除活動

5

西三河南部

佐久島での海岸清掃及び自然観察

6

知多半島

知多半島で拡大する外来種モウソウチクの駆除と利活用

7

東三河

地域での植生モニタリング調査

8

渥美半島

田原市西の浜での海岸清掃及び海の恵み体感

9

新城設楽

湿地の希少種モニタリング調査

 ※上記プログラムからご希望の活動に参加いただく形になります。

(3) 取組結果に関する情報発信

 県内に連携の輪を広げるため、一連の活動内容や成果を掲載する動画やWebページ、SNS記事、活動レポート等を作成予定します。

6 参加申込み

(1)申込方法

別紙1の申込用紙に必要事項を記入の上、電子メールにて以下の「(3)申込み・問合せ先」宛てに提出してください(※電子メールの件名を「あいち学生プロジェクト申込み」としてください)。

本プロジェクトに申込みいただいた方には、各プログラムの日程等を電子メールにてお知らせします。

(別紙1)あいち学生プロジェクト「GAIA」参加申込用紙 [Wordファイル/45KB]

 なお、高校生以下の方につきましては、保護者等に別紙2の「保護者等承諾書」を記載いただいた上で、申込用紙と合わせて提出してください。

 (別紙2)保護者等承諾書 [PDFファイル/50KB]

(2)申込期間

   随時受付

(3)申込み・問合せ先

   グリーンフロント研究所株式会社

   E-mail:office@gfken.com

   TEL:0564-47-7970

7 これまでの活動報告

 2022年度は、県内9地域で各生態系ネットワーク協議会等と連携しながら保全活動体験を行うとともに、「SDGs AICHI EXPO 2022」や「愛知こどもの国」でユース主体での実践活動を実施しました。

 また、そうした活動内容について広く情報発信するため、大同大学情報デザイン学科上岡先生の協力をいただき、ユースによる活動レポートを制作しました。

 

2022年度の活動レポートは下記のとおりです。
2021年度の活動レポートは下記のとおりです。
2020年度の活動レポートは下記のとおりです。
美浜町での竹林整備体験
トンボロ干潟(西尾市)での生きもの観察と海岸清掃
SDGs AICHI EXPO 2021でのブース出展等

8 GAIA You Tubeチャンネル

GAIAの魅力や活動をPRする広報用動画を制作しました。

ぜひご覧いただき、チャンネル登録をお願いします。

GAIA - YouTube

~GAIA2021ブランドムービー「私たちの自分ごと」編~

https://youtu.be/PUPNkDs_Yuw

~GAIAとは?説明動画~

https://youtu.be/U0jdWvAuhTA

9 問い合わせ 

本プロジェクトにご関心を持った皆さん、お気軽に下記までご連絡ください。
愛知県 環境局 環境政策部 自然環境課 国際連携・生態系グループ
E-Mail:shizen@pref.aichi.lg.jp
電話:052-954-6229

※ユースを中心とした多様な主体の参加による生物多様性保全は「愛知県SDGs未来都市計画」(2019年8月策定)の中核的な取組として位置づけられています。

SDGs
QRコード
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)