本文
2005年農林業センサスとは (調査の概要)
1 調査の目的及び沿革
本統計は農林業に関する基礎データを作成し、食料・農業・農村基本計画及び森林・林業基本計画に基づく諸施策並びに農林業に関する諸統計調査に必要な基礎資料を整備するとともに、地域の農林業の実態を明らかにすることを目的にしています。
この調査は、統計法に基づく指定統計調査(指定統計第26号)として、国際連合食糧農業機関の提唱する1950年世界農業センサス計画に沿って昭和25年に始まりました。その後、「経済統計に関する国際条約」に基づき、10年ごとに世界農林業センサスとして実施するとともに、その中間年に我が国独自の立場で農業センサスとして実施しています。
今回の2005年農林業センサスは農業で12回目、林業で6回目に当たります。
2 2005年農林業センサスの調査体系
調査の種類 | 調査組織 | 調査方法 | 調査期日 | 実施機関 |
---|---|---|---|---|
農林業経営体調査 | 農林水産省-愛知県-市区町村―指導員-調査員 | 調査客体による自計申告調査 (調査員調査) | 平成17年2月1日現在 | 愛知県 |
農山村地域調査 | 農林水産省-東海農政局-統計・情報センター | 職員による面接聞き取り調査 (職員調査) | 東海農政局 |
3 調査の対象[農林業経営体調査]
- 農林産物の生産を行うか又は委託を受けて農林業作業を行い、
- 生産又は作業に係る面積・頭数が一定規模以上の「農林業生産活動を行う者」を対象にしています。
4 調査の法的根拠
統計法(昭和22年法律第18号)、統計法施行令(昭和24年政令第130号)及び農林業センサス規則(昭和44年農林省令第39号)に基づいて実施しています。
5 2005年農林業センサスの変更点
- 地域における農林業の実態を総合的に捉えるため、これまで10年周期で実施してきた林業センサスを農業センサスと統合して、「農林業センサス」として、5年ごとに実施することとしました。
- 農林業経営を的確に捉えるため、農業に関する3調査(農家調査、農家以外の農業事業体調査、農業サービス事業体調査)と林業に関する3調査(林家調査、林家以外の林業事業体調査、林業サービス事業体等調査)を統合して、「農林業経営」に着目した「農林業経営体調査」を実施することとしました。
- 農林業・農山村の有する多面的機能を総合的に明らかにするため、農業集落調査と林業地域調査を統合して、「農山村地域調査」を実施するなど大幅な見直しを行いました。
関連コンテンツ
- 愛知県の農林業センサス結果 -2005年- (平成17年2月1日現在)
- 2005年農林業センサスとは (調査の概要)
- 2005年農林業センサス結果 利用上の注意
問合せ
愛知県 県民生活部 統計課
学校・農林統計グループ
電話 052-954-6102(ダイヤルイン)
E-mail: toukei@pref.aichi.lg.jp