エコモビお得情報 尾張(名古屋市内を除く)
一宮
「一宮おでかけバス手形」
市内全バス路線で利用可能な1日乗車券
※バス車内での販売は枚数に限りがありますので、できるだけ事前に名鉄一宮駅バスターミナルでお買い求めください。万一、乗車されたバスにおいて「一宮お出かけバス手形」が売り切れの場合は、当該乗車については割引運賃は適用されないことをご承知おきください。
特典を受ける場所 | 名鉄バス(市内の路線)、i-バス、ニコニコふれあいバス、千秋ふれあいバス |
---|---|
交通機関 | 名鉄バス(市内の路線)、i-バス、ニコニコふれあいバス、千秋ふれあいバス |
最寄の駅・停留所 | - |
対象日 | ◇月曜日〜金曜日(祝休日を除く) 降車時刻が午前10時〜午後4時 ◇土・日曜日、祝休日、8月13日〜15日、12月29日〜1月3日 終日 |
ウェブページ | http://www.city.ichinomiya.aichi.jp/machidukuri/chiikikoutsuu/1044086/1010058/1023705/1001993.html(外部リンク) |
瀬戸・長久手
「リニモ1DAYフリーきっぷ」・「リニモ駅配布クーポン」による特典
「リニモ1DAYフリーきっぷ」・「リニモ駅配布クーポン」の提示により、対象施設・店舗での料金を割引
特典を受ける場所 | 名都美術館 イオンモール長久手 トヨタ博物館 長久手温泉ござらっせ すまいるベリーズ長久手 モリコロパーク 愛知県陶磁美術館 |
---|---|
交通機関 | リニモ |
最寄の駅・停留所 | - |
対象日 | 毎日 |
ウェブページ | https://www.linimo.jp/news/2023022010501740.html(外部リンク) |
長久手
イオンモール長久手の「クテポ」
交通系ICカードでリニモに乗って、ポイントを貯めよう!
交通系ICカード(manaca等)を使ってリニモ「長久手古戦場(イオンモール長久手 前)駅」で降車。2階インフォメーション横の専用端末にICカードをタッチいただくと10ポイントが貯まります。
(お一人さま、1日1回)
クテポポイントが貯まるとイオンモール長久手専門店、イオンスタイル長久手で使えるお買物券と交換できます!
クテポ100ポイント→100円分のお買物券
クテポ200ポイント→300円分のお買物券
クテポ300ポイント→500円分のお買物券
※お買物券は一部対象外店舗がございます。
特典を受ける場所 | クテポ端末機設置場所:2階インフォメーション横 |
---|---|
交通機関 | リニモ |
最寄の駅・停留所 | リニモ「長久手古戦場(イオンモール長久手前)」 |
対象日 | 毎日(土・日・祝日のみ、さらに100円値引き券配布) |
ウェブページ | https://nagakute-aeonmall.com/news/infomation/366(外部リンク) |
清須
交通ICパーク&ライドサービス
タイムズ枇杷島駅駐車場において、TOICAを用いて鉄道を利用した際、TOICAに記載された利用履歴に応じて、タイムズの駐車料金を自動的に優待
特典を受ける場所 | タイムズ枇杷島駅前駐車場 |
---|---|
交通機関 | JR東海道本線 |
最寄の駅・停留所 | JR東海道本線「枇杷島」 |
対象日 | 毎日 |
ウェブページ | https://times-info.net/P23-aichi/C233/park-detail-BUK0024056/(外部リンク) ※「駐車場サービス」の項目をご覧ください。 |
犬山
犬山城下町きっぷ
名鉄電車を使って気軽にお得に城下町を散策。
犬山までの名鉄電車往復乗車券+犬山城入場券+有楽苑入苑割引券+犬山城下町クーポン券(対象店舗で割引)
特典を受ける場所 | 犬山城下町の指定店舗・施設 |
---|---|
交通機関 | 名鉄電車 |
最寄の駅・停留所 | 犬山駅、犬山遊園駅 |
対象日 | 令和6年2月29日(木)まで(令和5年12月29日(金)〜12月31日(日)除く) |
ウェブページ | https://www.meitetsu.co.jp/plan/campaign/detail/1274556_8034.html(外部リンク) |
北名古屋
北名古屋市高齢者運転免許証自主返納支援事業
有効期限内の全ての運転免許証を自主返納した北名古屋市住民基本台帳に記録されている満65歳以上の方へ「きたバス(コミュニティバス)」の回数乗車券を1冊贈呈。
特典を受ける場所 | 北名古屋市役所西庁舎防災交通課 |
---|---|
交通機関 | 北名古屋市循環バス(きたバス) |
最寄の駅・停留所 | - |
対象日 | 自主返納してから3カ月以内に申請 |
ウェブページ | http://www.city.kitanagoya.lg.jp/bousai/2100005.php(外部リンク) |
尾張各地
「シルバーパス65」「ゴールドパス70」
「シルバーパス65」は65歳以上70歳未満の方、「ゴールドパス70」は70歳以上の方が対象で、名鉄バス一般路線の全線が乗り放題。バスは名鉄バスセンター、名鉄バス一宮出札、高蔵寺インフォメーション、名鉄の一部の駅でmanakaに搭載して発売。(「シルバーパス65」1カ月7,000円、3カ月券20,000円。「ゴールドパス70」1カ月券5,500円、3カ月券16,000円)
特典を受ける場所 | 名鉄バス全線(ただし、長距離高速バス、高速バス、近距離高速バス、名古屋・長島線、貸切バス、各自治体のコミュニティバスは除く) |
---|---|
交通機関 | 名鉄バス |
最寄の駅・停留所 | - |
対象日 | 毎日 |
ウェブページ | http://www.meitetsu-bus.co.jp/rosen/season_ticket/gain/(外部リンク) |
尾張各地
運転免許証返納割引
70歳以上で運転経歴証明書を提示した場合、運賃1割引
特典を受ける場所 | タクシー |
---|---|
交通機関 | 愛知県タクシー協会加盟会社のタクシー |
最寄の駅・停留所 | - |
対象日 | 毎日 |
ウェブページ | - |