愛知県警察

top
menu

 

警察相談専用電話(警察本部の住民サービス課相談係(住民コーナー)につながります)
#9110 (短縮ダイヤル)
052-953-9110
(ダイヤル回線・一部IP電話)
月曜日~金曜日
(年末年始・休日を除く)
午前9時~午後5時
緊急時は110番
110番通報が困難な方

行政処分等

初心運転者講習

初心運転者講習とは、準中型、普通、大型二輪、普通二輪及び原付の各免許を取得してから1年間(初心運転者期間)に、交通違反等で免許車種別の合計点数が3点以上(1回の違反で3点の場合は、4点以上)に達した人を対象として行う講習です。

講習内容は、運転適性検査、グループディスカッション、運転演習(場内及び路上)及び考査等となります。

講習手数料及び講習時間 

講習種別 講習手数料 講習時間
準中型免許 15,050円 7時間
普通免許 14,350円 7時間
大型二輪免許 18,900円 7時間
普通二輪免許 17,850円 7時間
原付免許 9,800円 4時間

※中型8t限定、準中型5t限定免許は、「普通免許」とみなします。

講習手数料は、当日現金で講習場所に納付してください。

講習通知手数料

初心運転者講習通知手数料 900円(愛知県収入証紙で納付)

講習通知手数料900円分の愛知県収入証紙を事前に購入の上、当日講習場所で初心運転者講習通知手数料納付書に貼付して納めてください。

愛知県収入証紙は、最寄りの警察署内の交通安全協会などの、愛知県収入証紙売りさばき所で販売しています。

愛知県庁のホームページで愛知県収入証紙購入場所を調べることができます(クリックすると部外サイトへ移動します)

携行品

  • 運転免許証
  • 初心運転者講習通知書
  • 筆記具
  • 昼食
  • 二輪又は原付を受講する方は、上記のほか二輪車用ヘルメット、ブーツ、手袋、長袖上衣など

服装

運転技能演習がありますので、運転に適した服装で受講してください。

その他

講習時間が定められていますので、10分前までに講習場所で受付を済ませてください。

遅刻した場合、忘れ物(運転免許証等)をした場合は、受講できません。

注意事項 

1 初心運転者講習は通知を受けた日の翌日から、1か月以内に限って受講することができるものです。もし、この講習を受けなかった場合は、免許取得してから1年に達した日以後に「再試験」を受けなければならないこととなります(通知を受けた日とは、初心運転者講習通知を郵便局から受け取った日のことです。)。

2 初心運転者講習を受ける日までに上位免許

  • 準中型免許・・・ 大型、中型、大型第二種、中型第二種の各免許
  • 普通免許・・・ 大型、中型、大型第二種、中型第二種、準中型、普通第二種(中型8t限定は除く)の各免許
  • 大型二輪免許・・・ 上位免許はありません
  • 普通二輪免許・・・ 大型二輪免許
  • 原付免許・・・ 小型特殊免許以外の免許

を取得した方は、この講習を受ける必要はありません。

3 やむを得ない理由がある場合は、講習を延期することができます(証明書の提出が必要となります。)。

<やむを得ない理由>

  • 海外旅行をしていること。  
  • 災害を受けていること。
  • 病気にかかり、又は負傷していること。
  • 法令の規定により、身体の自由を拘束されていること。
  • 社会の習慣上、又は業務の遂行上やむを得ない緊急の用務が生じていること。
  • 免許の効力が停止されていること。

※ 仕事の繁忙は、やむを得ない理由とはなりません。

4 免許の効力が停止されている期間は受講できませんので、該当する方は、下記連絡先まで連絡をしてください。

5 初心運転者講習を受けた方は、再試験が免除されます。ただし、初心運転者期間内に違反・事故で再度3点以上(1回の違反で3点の場合は、4点以上。)の違反等があった場合は、必ず再試験となります。

6 再試験で不合格となった場合や再試験を不受験の場合は、再試験対象の免許のみが取消しになります。

7 初心運転者講習は、運転免許の停止処分(停止処分の短縮講習)及び違反者講習とは、別の制度であるため、停止処分者講習等を受講された場合も初心運転者講習の受講を免除になることはありません。講習を受講する必要があります。

連絡先

〒468-8513 名古屋市天白区平針南三丁目605番地

愛知県警察本部
交通部運転免許課
指定教習所係初心運転者講習担当

052-951-1611(内線781-254)

<受付日及び時間>

月~金曜日(土、日曜日及び祝日を除く)午前9時00分~午後5時00分

49356