ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 ホーム > あいちの社会教育 > 令和6年度地域コーディネーター等研修会を開催します

本文

令和6年度地域コーディネーター等研修会を開催します

ページID:0355327 掲載日:2024年5月22日更新 印刷ページ表示
4 質の高い教育をみんなに8 働きがいも経済成長も11 住み続けられるまちづくりを17 パートナーシップで目標を達成しよう

地域コーディネーター等研修会を開催します

 学校と地域のさまざまなボランティア(地域の高齢者、成人、学生、保護者、PTA、NPO、民間企業、団体・機関等の幅広い地域住民等)を結ぶコーディネーターの力量向上を図るとともに、社会教育活動を企画実施する上で必要な知識や技術の習得、今後の地域と学校との連携・協働活動の在り方について理解を深める研修会を開催します。
  令和6年度地域コーディネーター等研修会の詳細はこちら>>

対象者

  • 地域学校協働活動推進事業に携わっている方
  • 小中学校の地域コーディネーター、学校支援ボランティア等に携わっている方
  • 教職員、教育委員会事務局職員、その他教育に携わっている方
  • 放課後子供教室、地域未来塾、土曜日の教育活動に携わっている方
  • 青年団体・女性団体等、地域づくり、街づくりに携わっている方
  • 公民館、公民館と同等施設、社会教育施設、青少年教育施設等の方
  • 社会教育主事、社会教育委員、社会教育士等の関係者
  • PTA、町内会・自治会関係者、民生委員、主任児童委員、児童委員の方
  • 地域や学校でのボランティア活動に興味のある方
  • その他本研修会に興味のある一般の方

参加定員

第1回・第5回:会場(対面式)80人・オンライン500人
第2回・第3回・第4回:会場(対面式)40人・オンライン500人
 ※ 第2回の午後は演習のため会場参加のみ
 ※ オンラインは、Web会議システム(Microsoft Teams)を使用

開催日時 研修内容の詳細はこちら(開催チラシ)

開催日時
開催日 時 間 研修テーマ 会場
1 令和6年7月5日
(金曜日)
午前10時20分から
午後2時40分まで
CS(コミュニティ・スクール)・地域学校協働活動を知ろう 愛知県西三河総合庁舎10階 大会議室
住所:岡崎市明大寺本町1-4
2 令和6年7月16日
(火曜日)
午前10時20分から
午後2時40分まで
地域学校協働活動推進員の果たす役割と展望 愛知県生涯学習推進センター 研修室A
住所:名古屋市中村区竹橋町36-31(旧中村区役所)
3 令和6年7月23日
(火曜日)
午前10時20分から
午後2時40分まで
学校を核とした地域づくり、まちづくり 愛知県生涯学習推進センター 研修室A
住所:名古屋市中村区竹橋町36-31(旧中村区役所)
4 令和6年8月7日
(水曜日)
午前10時20分から
午後2時40分まで
CS・地域学校協働活動における課題と展望 愛知県生涯学習推進センター 研修室A
住所:名古屋市中村区竹橋町36-31(旧中村区役所)
5 令和6年8月28日
(水曜日)
午前10時20分から
午後2時40分まで
地域全体で子供たちを支える仕組み 愛知県西三河総合庁舎10階 大会議室
住所:岡崎市明大寺本町1-4

申込みについて

  • 開催チラシに記載のQRコードまたは以下のURLからお申込みください。

    申込みフォームURL  https://forms.office.com/r/gqYxgrAvvp)
    ※ 上記の方法でのお申込みが難しい場合は、あいちの学び推進課までお知らせください。
      愛知県教育委員会 あいちの学び推進課 家庭教育・地域連携支援グループ
       電話番号:052-954-6780
       電子メール:aichi-manabi@pref.aichi.lg.jp

修了証について

  • 当該研修会の全て(10単位)を受講し、研修の成果等についてのアンケートを提出した方には、愛知県教育委員会あいちの学び推進課より受付市町村等を通じて、修了証を授与します。

(1) アンケート内容(例):各研修を受講した感想等と今後の取組の提案

  1. 研修会アンケート(選択・一部記述式)【全受講者に協力願います】
  2. 研修会を受講した感想(300 字程度)【オンライン受講者】

(2) 提出期限:1. 2. とも研修会実施日から1週間後必着(メール又はFAX)

  • 本課が主催する「地域コーディネーター等研修会」「公民館主事等社会教育担当者研修会」「『親の育ち』家庭教育支援者養成講座」「人権教育指導者研修会(中央研修会)」「ESD・SDGs推進指導者研修会」のうち、所定の単位を修得した方には「あいち社会教育コーディネーター」の称号を授与します。

オンライン受講するための要件等について

  • ハードウェア・ソフトウェア
    研修を受講するためのパソコン又はタブレット端末があり、次の要件を満たしていること
    1. オンライン講義に必要な Web カメラ及びマイクを備えていること
    2. オンライン講義に必要な次のソフトウェアをインストールしていること
          ・ Web 会議システム(アプリケーション)・・・ Microsoft Teams
  • インターネット環境
    講座期間中、インターネットに常時継続・安定して接続できること。
  • メールアドレス
    1. 研修に関する連絡や講義の資料をメールにて送付します。「ハードウェア・ソフトウェア」・「インターネット環境」に記載した要件を満たすパソコンで常時確認可能で、一度の送信メールで 4MB の受信が可能なメールアドレスを受講申込書に御記入ください。
    2. 「@pref.aichi.lg.jp」からのメールが受信できるようドメイン指定を行ってください。特に、Gmail等フリーアドレスをお使いの方は、愛知県教育委員会あいちの学び推進課からのメールを受信できない場合がありますので、必ず受信ができるよう設定をお願いします。
    3. メールを常時確認できるようにするため、可能な限り勤務先の代表アドレスや共用アドレスではなく、受講者本人が常時確認できるメールアドレスを御記入ください。
  • オンライン講義接続確認テスト
    受講申込み後、講習開始前に実施する接続確認テストに、受講当日と同じパソコン環境で可能な限り参加してください(いずれか1日の参加)。この日以外の接続に関する問合せには受付できませんので、御了承ください。
    1. 6月28日(金曜日)10時00分~11時00分
    2. 7月2日(火曜日)15時00分~16時00分

その他

  • 全日程の受講だけでなく、特定の日だけの受講、午前のみ・午後のみの受講も可能です。ただし、午後2講座ある場合、1講座のみの受講はできません。
  • 会場にお越しの際は、公共交通機関を利用してください。西三河総合庁舎、愛知県生涯学習推進センターともに駐車場を御利用になれません。
Adobe Reader
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

学びネットあいち

生涯学習課twitter

あいちっこ家庭教育応援企業

青年の家

野外教育センター

美浜自然の家

旭高原自然の家

社会教育士

学びの未来

エシカル消費