消費者教育に役立つ教材を紹介します
授業や消費生活講座で活用できる、体験型の学習教材の掲載や、教員向け情報提供紙の発行、消費者教育教材の貸出しを行っています。
また、情報紙、パンフレットなどは、県消費生活総合センター等で配布しています。お気軽にお問い合わせください。
教材リスト
一人一人が安心して消費生活を営める賢い消費者になるために、体験型学習手法を用いた消費者教育教材を作成しました。契約クイズやシミュレーションゲーム、ロールプレイングシナリオなど、みんなと楽しみながら学習できるようになっています。
学校や家庭、地域の消費者教育に利用したり、消費者被害の未然防止に役立ててください。
成年年齢引下げに伴う若者の消費者トラブル防止
メッセージ動画「18歳からの大人大作戦!!!」
民法の改正により、2022年4月1日から、成年年齢が18歳に引き下げられ、未成年者取消権※による保護がなくなったため、新たに成人となる18歳、19歳の消費者トラブルの増加が懸念されます。そこで愛知県では、成年年齢の引下げによる若者の消費者トラブルの増加を防止するため、法改正に伴う注意点等を分かりやすく呼びかけるメッセージ動画「18歳からの大人大作戦!!!」をYouTubeを使って広く配信しています。
※民法では、未成年者が保護者の同意を得ずに契約した場合には、原則として、契約を取り消すことができるとされています。
動画はYouTubeチャンネル「消費生活情報あいち暮らしWEB」から御覧いただけます。
消費者教育オンライン講座
愛知県では、消費者トラブルに遭うことなく、自ら合理的な判断を行うことができるよう、動画配信による消費者教育オンライン講座をYouTube上に開講しています。
是非、御視聴ください。
契約に関する基礎知識や被害の未然防止、被害に遭った場合の対処方法等について、身近な事例を取り上げながら、分かりやすく解説しています。(約18分)
※講座資料及びワークシートは、御自由にお使いいただけます。是非、御活用ください。
【第2回】「事例から学ぶ 『手口』を知って 消費者トラブルを防ごう!」
若者に多いトラブル事例とその対処方法について、ショートストーリー仕立ての漫画動画で、分かりやすく解説しています。(各約4分~約5分)
※消費生活情報「あいち暮らしっく」145号も御覧ください。
- マルチ商法(連鎖販売取引)のトラブル「儲かる話があると言われて・・・」
- 痩身エステ(特定継続的役務提供)のトラブル「キャンペーン中に急かされて・・・」
- インターネット通販の定期購入トラブル 除毛剤編「お試しだと思ったら・・・」
- 退去時の原状回復トラブル「アパートを引き払おうと思ったら・・・」
- 消費生活情報「あいち暮らしっく」145号
【第3回】「自立した消費者を目指して!!~ネットトラブルとエシカル消費~」
ネット通販に関する知識や、定期購入やフリマサービスなどのネットトラブルとその対処方法等について、身近な事例を取り上げながら分かりやすく解説しています。
また、お金に関する基礎知識やエシカル消費についても取り上げています(約12分)
※講座資料及びワークシートは、御自由にお使いいただけます。是非、御活用ください。
【第4回】「事例から学ぶ 『手口』を知って 消費者トラブルを防ごう!」
小学生や中学生に多いトラブル事例「オンラインゲームの課金トラブル」とその対処方法について、ショートストーリー仕立ての漫画動画で、分かりやすく解説しています。(約6分)
※消費生活情報「あいち暮らしっく」146号も御覧ください。