今回は講師として、SNSによる情報発信に詳しい一般社団法人SNSエキスパート協会の代表理事後藤真理恵さんをお招きし、SNSの活用について講演していただきます。また、SNSで積極的に情報を発信されているJAひまわりの佐藤光さん及び管理栄養士の鈴木ひかりさんから取組事例を紹介していただきます。是非、御参加ください。
令和7年10月20日(月) 午後1時30分から午後3時30分まで(開場:午後1時)
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)4階 第3会議室(名古屋市千種区吹上二丁目6番3号)
愛知県
無料
必要
●申込方法
①Microsoft Formsでの申込み
②メール、FAXまたは郵送での申込み
ちらし裏面に必要事項(①氏名(あれば団体名)、②住所、③電話番号、④FAX番号、⑤メールアドレス、⑥愛知県食育推進ボランティアであるか、⑦講師または事例発表者に聞きたいこと、⑧利用されているSNS)を記入の上、お申込みください。
【メール】shokuiku@pref.aichi.lg.jp
【FAX】052-954-6940
【郵送】〒460-8501(住所記載不要)愛知県農業水産局農政部食育消費流通課 食育推進グループ
●申込期限 2025年9月30日(火)【必着】
●申込上の注意事項
・定員を超えた場合は、抽選で参加者を決定します。
なお、参加者の決定結果は、10月6日(月)までに食育消費流通課からメール又は郵送でお知らせします。
・個人情報は、本シンポジウムの開催に関する連絡のみに使用します。
・記録及びYouTubeによるアーカイブ配信のため、当日、撮影(動画・写真)を行いますのでご承知ください。
令和7年度あいち食育いきいきシンポジウム~広げよう食育活動!活かそうSNS~ 記者発表Webページ
農業水産局農政部食育消費流通課 食育推進グループ
TEL 052-954-6396 / FAX 052-954-6940 / Mail shokuiku@pref.aichi.lg.jp