本文
8 働きがいも経済成長も

包括的かつ持続可能な経済成長及びすべての人々の完全かつ生産的な雇用と働きがいのある人間らしい雇用(ディーゼント・ワーク)を促進する
「だれ一人取り残さない」というSDGsの目標は、単にかわいそうな人たちに支援するだけでは達成できません。持続可能な社会を作るためには、すべての人が自らの生活を自ら切り開いていけるような仕事を見出すことが出来るような地域経済の仕組みを作り上げていくことが必要であり、それは地域経済の活性化にもつながります。
しかし、単に「経済成長」をすればいいのではなく、SDGsの他のゴールを損なわないような持続可能な経済の姿を目指さなければなりません。地域の中にいるひきこもり、障がい者なども包摂できる仕事を作るためには、自治体と民間企業、市民団体との連携が役に立つでしょう。また地場産業の人手不足を補うために外国人を招くなら、その人たちが人間らしい生活を送れるように(同一労働同一賃金等)環境を整えることも必要なのです。
助成金・補助金
- 2024年7月18日更新「2024年度木の香る都市(まち)づくり事業」により支援する施設を決定しました
- 2024年6月14日更新愛知県内中小企業の海外展示会への出展を支援します!
- 2024年4月26日更新公共建築物整備に対する支援について(次世代林業基盤づくり事業)
- 2024年3月18日更新【知事会見】水インフラの空間をフィールドとした民間の技術開発支援に向けたサウンディングを行います
- 2025年4月24日更新「2024年度木の香る都市(まち)づくり事業」により県産木材を利用した8施設を支援しました!
イベント・講座・募集
- 2024年12月23日更新【知事会見】「愛知県カスタマーハラスメント防止条例検討会議」を設置し、 第1回検討会議を開催します
- 2024年12月16日更新INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUM「外資系企業ネットワーク懇談会」を開催します!
- 2024年12月12日更新越境ECセミナー「AIで効率化 越境ECビジネスのいま」の参加者を募集します!
- 2024年12月11日更新外国・外資系企業との協業等に関心のある県内企業等を対象とした 「トランプ政権下における米国自動車産業最新動向セミナー & 海外スタートアップによるピッチセッション」の参加者を募集します
- 2024年12月10日更新第43回障害者作品即売会「福祉の店」の出店者を募集します
条例・制度
- 2023年3月29日更新「愛知県スポーツ推進計画2023-2027~スポーツがつなぐ愛知の未来~」を策定しました
- 2025年1月31日更新優先発注制度の2025年度登録企業を募集します
相談窓口
- 2024年12月18日更新不妊治療と仕事の両立カウンセリング(1月~3月分)を実施します!
- 2024年9月18日更新不妊治療と仕事の両立カウンセリング(10月~12月分)を実施します!
- 2024年5月17日更新「不妊治療と仕事の両立支援相談」(6月~9月分)を実施します!
- 2023年4月7日更新農福連携に取り組む農業者や福祉事業所を支援する 「愛知県農福連携相談窓口」の2023年度の運営を開始します
- 2022年3月25日更新「あいち外国人起業&経営支援センター」を開設します!
県の計画・施策
- 2024年9月30日更新冊子「食と緑のレポート」 一覧
- 2024年7月19日更新木材利用の促進に関する施策の実施状況について
- 2024年7月19日更新「木材利用の促進に関する基本計画」に基づき木材利用の促進に取り組んだ県各局の実績を公表します
- 2024年5月28日更新令和6年度第1回愛知県公共交通協議会等の開催について
- 2023年12月12日更新1日単位からできる短期間の農業バイトをマッチングするサービスを紹介します
統計情報
- 2024年12月16日更新令和6年版環境白書(令和5年度環境の状況及び環境の保全の施策に関する年次報告)を発行しました
- 2024年9月2日更新県内の企業における2024年夏季一時金要求・妥結状況調査結果をお知らせします
- 2024年7月4日更新県内の企業における2024年春季賃上げ要求・妥結状況調査結果をお知らせします
- 2024年2月27日更新労働条件・労働福祉実態調査
- 2023年2月24日更新労働条件・労働福祉実態調査
申請・手続き
- 2022年4月1日更新愛知県国家戦略特別区域「高度人材ポイント制の特別加算」について
- 2025年4月30日更新障害者法定雇用率の達成
未分類
- 2025年1月9日更新中小企業のためのIoT実装技術研修の参加者を募集します
- 2025年1月8日更新水インフラの空間をフィールドとした実証実験等に着手します
- 2024年12月20日更新「愛知県国家戦略特区セミナー」の参加者を募集します
- 2024年12月18日更新スタートアップの祭典「TechGALA Japan」の 登壇者(第四弾)とスポンサー企業(第三弾)が決定しました!
- 2024年12月13日更新紫黒米「峰のむらさき」の色調を生かしたルビー色の ぽん酢を開発しました ~食品工業技術センターと企業が共同開発~