本文
9 産業と技術革新の基盤をつくろう

強靭(レジリエント)なインフラ構築、包括的かつ持続可能な産業化の促進およびイノベーションの推進を図る
地域産業の発展は、持続可能な地域づくりのための基盤です。そのためには様々な社会的インフラ(道路、護岸、水利など)が適切に維持・整備されており、世界のイノベーションに取り残されない条件が整っていることが前提となります。地域の中に過疎化、限界集落化などの環境変化に直面している場所がある場合には、高齢者も安心して生活できるインフラ作りも必要になるでしょう。
また災害時に耐性のある(レジリエントな)インフラとなるためには、構造物(ハード)の建設・強化のみならず、住民の利用・運営方法の改善などのソフト面の整備も求められています。その上で地域に様々な産業が生まれ、地域に根差した中小企業が生き残れるよう、また新たな起業家が事業を開始できるような政策環境、金融アクセス、インターネット環境整備、技術開発支援なども求められています。
助成金・補助金
- 2024年9月18日更新【知事会見】【あいち農業イノベーションプロジェクト】 「現場フィールド活用型イノベーション推進事業」に係るスタートアップ等からの技術提案の公募について
- 2024年7月18日更新「2024年度木の香る都市(まち)づくり事業」により支援する施設を決定しました
- 2024年4月26日更新公共建築物整備に対する支援について(次世代林業基盤づくり事業)
- 2024年3月18日更新【知事会見】水インフラの空間をフィールドとした民間の技術開発支援に向けたサウンディングを行います
- 2023年4月10日更新革新事業創造事業費補助金の申請受付を開始します
イベント・講座・募集
- 2025年1月8日更新あいちデジタルアイランドプロジェクト スタンプラリー「TOUCH×GOとこなめ」を実施します!
- 2024年12月20日更新~フランススタートアップ支援機関連携事業~ Paris&Co特別企画「欧州スポーツイノベーションセミナー (スポンサー編)」の参加者を募集します!
- 2024年12月18日更新「あいちスタートアップ・エコシステム共創カイギ」の参加者を募集します!
- 2024年12月16日更新愛知県ビジネスイノベーションフォーラム「挑戦と革新が拓く未来」 ~愛知ブランドイノベーションアワード2024~ の参加者を募集します!
- 2024年12月16日更新INVEST IN AICHI-NAGOYA CONSORTIUM「外資系企業ネットワーク懇談会」を開催します!
条例・制度
- 2023年3月29日更新「愛知県スポーツ推進計画2023-2027~スポーツがつなぐ愛知の未来~」を策定しました
- 2023年6月30日更新東海EC株式会社と「建築物における木材の利用促進協定」を締結しました
相談窓口
- 2022年3月25日更新「あいち外国人起業&経営支援センター」を開設します!
県の計画・施策
- 2024年12月23日更新水田有機農業省力化推進事業について
- 2024年11月18日更新あいちモビリティイノベーションプロジェクト「空と道がつながる愛知モデル2030」第3回プロジェクトチーム会合を開催します
- 2024年10月22日更新2024年度 第2回 革新事業創造戦略会議を開催しました
- 2024年10月11日更新東三河地域MaaSの実証実験を実施します
- 2024年9月30日更新冊子「食と緑のレポート」 一覧
統計情報
- 2024年12月20日更新2024年愛知県農業総合試験場の10大成果を選定しました
- 2024年12月16日更新令和6年版環境白書(令和5年度環境の状況及び環境の保全の施策に関する年次報告)を発行しました
- 2024年8月2日更新色づきがよく、おいしいウンシュウミカンの新品種を開発しました~新品種でハウスミカン産地の更なる発展を目指します~
- 2024年1月31日更新在来種よりも収穫期の早いエゴマ新品種を開発しました~新品種で中山間地域の活性化を目指します~
- 2024年1月26日更新「名古屋コーチン」で初めて羽根でヒナの雌雄鑑別が可能な卵用新系統(NGY6)を開発しました
申請・手続き
- 2022年4月1日更新愛知県国家戦略特別区域「高度人材ポイント制の特別加算」について
未分類
- 2025年1月9日更新中小企業のためのIoT実装技術研修の参加者を募集します
- 2025年1月8日更新水インフラの空間をフィールドとした実証実験等に着手します
- 2024年12月24日更新社会人のための起業家・新規事業人材育成プログラム ACTIVATION Lab 第2回WORKSHOPの参加者を募集します! 「超実践的でリアルなスタートアップ理論 課題特定編」 ~質の高いユーザーインタビューで顧客の ”真の課題”を特定する技術~
- 2024年12月20日更新「愛知県国家戦略特区セミナー」の参加者を募集します
- 2024年12月18日更新スタートアップの祭典「TechGALA Japan」の 登壇者(第四弾)とスポンサー企業(第三弾)が決定しました!